mirror of
				https://codeberg.org/yeentown/barkey.git
				synced 2025-11-04 07:24:13 +00:00 
			
		
		
		
	* New translations ja-JP.yml (Thai) * New translations ja-JP.yml (Japanese, Kansai) * New translations ja-JP.yml (Japanese, Kansai) * New translations ja-JP.yml (Romanian) * New translations ja-JP.yml (French) * New translations ja-JP.yml (Spanish) * New translations ja-JP.yml (Arabic) * New translations ja-JP.yml (Catalan) * New translations ja-JP.yml (Czech) * New translations ja-JP.yml (German) * New translations ja-JP.yml (Greek) * New translations ja-JP.yml (Italian) * New translations ja-JP.yml (Korean) * New translations ja-JP.yml (Dutch) * New translations ja-JP.yml (Polish) * New translations ja-JP.yml (Portuguese) * New translations ja-JP.yml (Russian) * New translations ja-JP.yml (Slovak) * New translations ja-JP.yml (Swedish) * New translations ja-JP.yml (Ukrainian) * New translations ja-JP.yml (Chinese Simplified) * New translations ja-JP.yml (Chinese Traditional) * New translations ja-JP.yml (English) * New translations ja-JP.yml (Vietnamese) * New translations ja-JP.yml (Indonesian) * New translations ja-JP.yml (Bengali) * New translations ja-JP.yml (Thai) * New translations ja-JP.yml (Japanese, Kansai) * New translations ja-JP.yml (Chinese Traditional) * New translations ja-JP.yml (Thai) * New translations ja-JP.yml (Korean) * New translations ja-JP.yml (Chinese Traditional) * New translations ja-JP.yml (Korean)
		
			
				
	
	
		
			1632 lines
		
	
	
	
		
			78 KiB
		
	
	
	
		
			YAML
		
	
	
	
	
	
			
		
		
	
	
			1632 lines
		
	
	
	
		
			78 KiB
		
	
	
	
		
			YAML
		
	
	
	
	
	
---
 | 
						||
_lang_: "日本語 (関西弁)"
 | 
						||
headlineMisskey: "ノートでつながるネットワーク"
 | 
						||
introMisskey: "ようお越し!Misskeyは、オープンソースの分散型マイクロブログサービスやねん。\n「ノート」を作って、いま起こっとることを共有したり、あんたについて皆に発信しよう📡\n「リアクション」機能で、皆のノートに素早く反応を追加したりもできるで✌\nほな新しい世界を探検しよか🚀"
 | 
						||
poweredByMisskeyDescription: "{name}は、オープンソースのプラットフォーム<b>Misskey</b>を使ったサービス(Misskeyインスタンスと呼ばれるやつや)のひとつやで。"
 | 
						||
monthAndDay: "{month}月 {day}日"
 | 
						||
search: "探す"
 | 
						||
notifications: "通知"
 | 
						||
username: "ユーザー名"
 | 
						||
password: "パスワード"
 | 
						||
forgotPassword: "パスワード忘れてもうた"
 | 
						||
fetchingAsApObject: "今ちと連合に照会しとるで"
 | 
						||
ok: "ええで"
 | 
						||
gotIt: "ほい"
 | 
						||
cancel: "やめとく"
 | 
						||
noThankYou: "やめとく"
 | 
						||
enterUsername: "ユーザー名を入れてや"
 | 
						||
renotedBy: "{user}がRenote"
 | 
						||
noNotes: "ノートはあらへん"
 | 
						||
noNotifications: "通知はあらへん"
 | 
						||
instance: "インスタンス"
 | 
						||
settings: "設定"
 | 
						||
basicSettings: "基本設定"
 | 
						||
otherSettings: "その他の設定"
 | 
						||
openInWindow: "ウィンドウで開くで"
 | 
						||
profile: "プロフィール"
 | 
						||
timeline: "タイムライン"
 | 
						||
noAccountDescription: "自己紹介食ってもた"
 | 
						||
login: "ログイン"
 | 
						||
loggingIn: "ログインしよるで"
 | 
						||
logout: "ログアウト"
 | 
						||
signup: "新規登録"
 | 
						||
uploading: "アップロードしとるで"
 | 
						||
save: "保存"
 | 
						||
users: "ユーザー"
 | 
						||
addUser: "ユーザーを追加や"
 | 
						||
favorite: "お気に入り"
 | 
						||
favorites: "お気に入り"
 | 
						||
unfavorite: "やっぱ気に入らん"
 | 
						||
favorited: "お気に入りに登録したで"
 | 
						||
alreadyFavorited: "もうお気に入りに入れとるがな。"
 | 
						||
cantFavorite: "アカン、お気に入り登録できへんかったで。"
 | 
						||
pin: "ピン留めしとく"
 | 
						||
unpin: "やっぱピン留めせん"
 | 
						||
copyContent: "内容をコピー"
 | 
						||
copyLink: "リンクをコピー"
 | 
						||
delete: "ほかす"
 | 
						||
deleteAndEdit: "ほかして直す"
 | 
						||
deleteAndEditConfirm: "このノートをほかして書き直すんか?このノートへのリアクション、Renote、返信も全部消えてまうで。"
 | 
						||
addToList: "リストに入れたる"
 | 
						||
sendMessage: "メッセージを送る"
 | 
						||
copyRSS: "RSSをコピー"
 | 
						||
copyUsername: "ユーザー名をコピー"
 | 
						||
searchUser: "ユーザーを検索"
 | 
						||
reply: "返事"
 | 
						||
loadMore: "まだまだあるで!"
 | 
						||
showMore: "まだまだあるで!"
 | 
						||
showLess: "閉じる"
 | 
						||
youGotNewFollower: "フォローされたで"
 | 
						||
receiveFollowRequest: "フォローリクエストされたで"
 | 
						||
followRequestAccepted: "フォローが承認されたで"
 | 
						||
mention: "メンション"
 | 
						||
mentions: "うち宛て"
 | 
						||
directNotes: "ダイレクト投稿"
 | 
						||
importAndExport: "インポートとエクスポート"
 | 
						||
import: "インポート"
 | 
						||
export: "エクスポート"
 | 
						||
files: "ファイル"
 | 
						||
download: "ダウンロード"
 | 
						||
driveFileDeleteConfirm: "ファイル「{name}」を消してしもうてええか?このファイルを添付したノートも消えてまうで。"
 | 
						||
unfollowConfirm: "{name}のフォローを解除してもええんか?"
 | 
						||
exportRequested: "エクスポートしてな、ってリクエストしたけど、これ多分めっちゃ時間かかるで。エクスポート終わったら「ドライブ」に突っ込んどくで。"
 | 
						||
importRequested: "インポートしてな、ってリクエストしたけど、これ多分めっちゃ時間かかるで。"
 | 
						||
lists: "リスト"
 | 
						||
noLists: "リストなんてあらへんで"
 | 
						||
note: "ノート"
 | 
						||
notes: "ノート"
 | 
						||
following: "フォロー"
 | 
						||
followers: "フォロワー"
 | 
						||
followsYou: "フォローされとるで"
 | 
						||
createList: "リスト作る"
 | 
						||
manageLists: "リストの管理"
 | 
						||
error: "エラー"
 | 
						||
somethingHappened: "なんかアカンことが起こったで"
 | 
						||
retry: "もっぺんやる?"
 | 
						||
pageLoadError: "ページの読み込みに失敗してしもうたで…"
 | 
						||
pageLoadErrorDescription: "これは普通、ネットワークかブラウザキャッシュが原因やからね。キャッシュをクリアするか、もうちっとだけ待ってくれへんか?"
 | 
						||
serverIsDead: "サーバーからの応答がないで。もうちょい待ってから試してみてな。"
 | 
						||
youShouldUpgradeClient: "このページを表示するには、リロードして新しいバージョンのクライアントを使ってなー。"
 | 
						||
enterListName: "リスト名を入れてや"
 | 
						||
privacy: "プライバシー"
 | 
						||
makeFollowManuallyApprove: "自分が認めた人だけがこのアカウントをフォローできるようにする"
 | 
						||
defaultNoteVisibility: "もとからの公開範囲"
 | 
						||
follow: "フォロー"
 | 
						||
followRequest: "フォローを頼む"
 | 
						||
followRequests: "フォロー申請"
 | 
						||
unfollow: "フォローやめる"
 | 
						||
followRequestPending: "フォロー許してくれるん待っとる"
 | 
						||
enterEmoji: "絵文字を入れてや"
 | 
						||
renote: "Renote"
 | 
						||
unrenote: "Renoteやめる"
 | 
						||
renoted: "Renoteしたで。"
 | 
						||
cantRenote: "この投稿はRenoteできへんらしい。"
 | 
						||
cantReRenote: "Renote自体はRenoteできへんで。"
 | 
						||
quote: "引用"
 | 
						||
pinnedNote: "ピン留めされとるノート"
 | 
						||
pinned: "ピン留めしとく"
 | 
						||
you: "あんた"
 | 
						||
clickToShow: "押したら見えるで"
 | 
						||
sensitive: "ちょっとアカンやつやで"
 | 
						||
add: "増やす"
 | 
						||
reaction: "リアクション"
 | 
						||
reactions: "リアクション"
 | 
						||
reactionSetting: "Reaction that will be displayed in Picker. "
 | 
						||
reactionSettingDescription2: "ドラッグで並び替え、クリックで削除、+を押して追加やで。"
 | 
						||
rememberNoteVisibility: "公開範囲覚えといて"
 | 
						||
attachCancel: "のっけるのやめる"
 | 
						||
markAsSensitive: "ちょっとこれはアカン"
 | 
						||
unmarkAsSensitive: "そこまでアカンことないやろ"
 | 
						||
enterFileName: "ファイル名を入れてや"
 | 
						||
mute: "ミュート"
 | 
						||
unmute: "ミュートやめたる"
 | 
						||
block: "ブロック"
 | 
						||
unblock: "ブロックやめたる"
 | 
						||
suspend: "凍結"
 | 
						||
unsuspend: "溶かす"
 | 
						||
blockConfirm: "ブロックしてもええんか?"
 | 
						||
unblockConfirm: "ブロックやめたるってほんまか?"
 | 
						||
suspendConfirm: "凍結してしもうてええか?"
 | 
						||
unsuspendConfirm: "解凍するけどええか?"
 | 
						||
selectList: "リストを選ぶ"
 | 
						||
selectAntenna: "アンテナを選ぶ"
 | 
						||
selectWidget: "ウィジェットを選ぶ"
 | 
						||
editWidgets: "ウィジェットをいじる"
 | 
						||
editWidgetsExit: "編集終ったで"
 | 
						||
customEmojis: "カスタム絵文字"
 | 
						||
emoji: "絵文字"
 | 
						||
emojis: "絵文字"
 | 
						||
emojiName: "絵文字名"
 | 
						||
emojiUrl: "絵文字画像URL"
 | 
						||
addEmoji: "絵文字を追加"
 | 
						||
settingGuide: "ええ感じの設定"
 | 
						||
cacheRemoteFiles: "リモートのファイルをキャッシュする"
 | 
						||
cacheRemoteFilesDescription: "この設定を切っとくと、リモートファイルをキャッシュせず直リンクするようになるで。サーバーの容量は節約できるけど、サムネイルが作られんくなるから通信量が増えるで。"
 | 
						||
flagAsBot: "Botやで"
 | 
						||
flagAsBotDescription: "もしこのアカウントがプログラムによって運用されるんやったら、このフラグをオンにしてたのむで。オンにすると、反応の連鎖を防ぐためのフラグとして他の開発者に役立ったり、Misskeyのシステム上での扱いがBotに合ったもんになるんやで。"
 | 
						||
flagAsCat: "Catやで"
 | 
						||
flagAsCatDescription: "ワレ、猫ちゃんならこのフラグをつけてみ?"
 | 
						||
flagShowTimelineReplies: "タイムラインにノートへの返信を表示するで"
 | 
						||
flagShowTimelineRepliesDescription: "オンにしたら、タイムラインにユーザーのノートの他にもそのユーザーの他のノートへの返信を表示するで。"
 | 
						||
autoAcceptFollowed: "フォローしとるユーザーからのフォローリクエストを勝手に許可しとく"
 | 
						||
addAccount: "アカウントを追加"
 | 
						||
loginFailed: "ログインに失敗してしもうた…"
 | 
						||
showOnRemote: "リモートで見る"
 | 
						||
general: "全般"
 | 
						||
wallpaper: "壁紙"
 | 
						||
setWallpaper: "壁紙を設定"
 | 
						||
removeWallpaper: "壁紙を削除"
 | 
						||
searchWith: "検索: {q}"
 | 
						||
youHaveNoLists: "リストがあらへんで?"
 | 
						||
followConfirm: "{name}をフォローしてええか?"
 | 
						||
proxyAccount: "プロキシアカウント"
 | 
						||
proxyAccountDescription: "プロキシアカウントは、代わりにフォローしてくれるアカウントや。例えば、551に豚まんが無いときやったり、ユーザーがリモートユーザーをアカウントに入れたとき、リストに入れられたユーザーが誰からもフォローされてないと寂しいやん。寂しいし、アクティビティも配達されへんから、プロキシアカウントがフォローしてくれるで。ええやつやん…"
 | 
						||
host: "ホスト"
 | 
						||
selectUser: "ユーザーを選ぶ"
 | 
						||
recipient: "宛先"
 | 
						||
annotation: "注釈"
 | 
						||
federation: "連合"
 | 
						||
instances: "インスタンス"
 | 
						||
registeredAt: "初観測"
 | 
						||
latestRequestReceivedAt: "ちょっと前のリクエスト受信"
 | 
						||
latestStatus: "ちょっと前のステータス"
 | 
						||
storageUsage: "ストレージ使うた量"
 | 
						||
charts: "チャート"
 | 
						||
perHour: "1時間ごと"
 | 
						||
perDay: "1日ごと"
 | 
						||
stopActivityDelivery: "アクティビティの配送をやめる"
 | 
						||
blockThisInstance: "このインスタンスをブロック"
 | 
						||
operations: "操作"
 | 
						||
software: "ソフトウェア"
 | 
						||
version: "バージョン"
 | 
						||
metadata: "メタデータ"
 | 
						||
withNFiles: "{n}個のファイル"
 | 
						||
monitor: "モニター"
 | 
						||
jobQueue: "ジョブキュー"
 | 
						||
cpuAndMemory: "CPUとメモリ"
 | 
						||
network: "ネットワーク"
 | 
						||
disk: "ディスク"
 | 
						||
instanceInfo: "インスタンス情報"
 | 
						||
statistics: "統計"
 | 
						||
clearQueue: "キューにさいなら"
 | 
						||
clearQueueConfirmTitle: "キューをクリアしまっか?"
 | 
						||
clearQueueConfirmText: "未配達の投稿は配送されなくなるで。通常この操作を行う必要はあらへんや。"
 | 
						||
clearCachedFiles: "キャッシュにさいなら"
 | 
						||
clearCachedFilesConfirm: "キャッシュされとるリモートファイルをみんなほかしてええか?"
 | 
						||
blockedInstances: "インスタンスブロック"
 | 
						||
blockedInstancesDescription: "ブロックしたいインスタンスのホストを改行で区切って設定してな。ブロックされてもうたインスタンスとはもう金輪際やり取りできひんくなるで。"
 | 
						||
muteAndBlock: "ミュートとブロック"
 | 
						||
mutedUsers: "ミュートしたユーザー"
 | 
						||
blockedUsers: "ブロックしたユーザー"
 | 
						||
noUsers: "ユーザーはおらへん"
 | 
						||
editProfile: "プロフィールをいじる"
 | 
						||
noteDeleteConfirm: "このノートを削除しまっか?"
 | 
						||
pinLimitExceeded: "これ以上ピン留めできひん"
 | 
						||
intro: "Misskeyのインストールが完了してん!管理者アカウントを作ってや。"
 | 
						||
done: "でけた"
 | 
						||
processing: "処理しとる"
 | 
						||
preview: "プレビュー"
 | 
						||
default: "デフォルト"
 | 
						||
defaultValueIs: "デフォルト"
 | 
						||
noCustomEmojis: "絵文字はあらへん"
 | 
						||
noJobs: "ジョブはあらへん"
 | 
						||
federating: "連合しとる"
 | 
						||
blocked: "ブロックしとる"
 | 
						||
suspended: "配信せぇへん"
 | 
						||
all: "みんな"
 | 
						||
subscribing: "購読しとる"
 | 
						||
publishing: "配信しとる"
 | 
						||
notResponding: "応答してへんで"
 | 
						||
instanceFollowing: "インスタンスのフォロー"
 | 
						||
instanceFollowers: "インスタンスのフォロワー\n"
 | 
						||
instanceUsers: "インスタンスのユーザー"
 | 
						||
changePassword: "パスワード変える"
 | 
						||
security: "セキュリティ"
 | 
						||
retypedNotMatch: "そやないねん。"
 | 
						||
currentPassword: "今のパスワード"
 | 
						||
newPassword: "今度のパスワード"
 | 
						||
newPasswordRetype: "今度のパスワード(もっぺん入れて)"
 | 
						||
attachFile: "ファイルのっける"
 | 
						||
more: "他のやつ!"
 | 
						||
featured: "ハイライト"
 | 
						||
usernameOrUserId: "ユーザー名かユーザーID"
 | 
						||
noSuchUser: "ユーザーが見つからへんで"
 | 
						||
lookup: "見てきて"
 | 
						||
announcements: "お知らせ"
 | 
						||
imageUrl: "画像URL"
 | 
						||
remove: "ほかす"
 | 
						||
removed: "削除したで!"
 | 
						||
removeAreYouSure: "「{x}」はほかしてええか?"
 | 
						||
deleteAreYouSure: "「{x}」はほかしてええか?"
 | 
						||
resetAreYouSure: "リセットしてええん?"
 | 
						||
saved: "保存したで!"
 | 
						||
messaging: "チャット"
 | 
						||
upload: "アップロード"
 | 
						||
keepOriginalUploading: "オリジナル画像を保持するで"
 | 
						||
keepOriginalUploadingDescription: "画像を上げるときにオリジナル版を保持するで。オフにしたら上げたときにブラウザでWeb公開用の画像を生成するで。 "
 | 
						||
fromDrive: "ドライブから"
 | 
						||
fromUrl: "URLから"
 | 
						||
uploadFromUrl: "URLアップロード"
 | 
						||
uploadFromUrlDescription: "このURLのファイルをアップロードしたいねん"
 | 
						||
uploadFromUrlRequested: "アップロードしたい言うといたで"
 | 
						||
uploadFromUrlMayTakeTime: "アップロード終わるんにちょい時間かかるかもしれへんわ。"
 | 
						||
explore: "みつける"
 | 
						||
messageRead: "もう読んだ"
 | 
						||
noMoreHistory: "これより過去の履歴はあらへんで"
 | 
						||
startMessaging: "チャットやるで"
 | 
						||
nUsersRead: "{n}人が読んでもうた"
 | 
						||
agreeTo: "{0}に同意したで"
 | 
						||
tos: "利用規約"
 | 
						||
start: "始める"
 | 
						||
home: "ホーム"
 | 
						||
remoteUserCaution: "リモートユーザーやから、足りひん情報あるかもしれへん。"
 | 
						||
activity: "アクティビティ"
 | 
						||
images: "画像"
 | 
						||
birthday: "生まれた日"
 | 
						||
yearsOld: "{age}歳"
 | 
						||
registeredDate: "始めた日"
 | 
						||
location: "場所"
 | 
						||
theme: "テーマ"
 | 
						||
themeForLightMode: "ライトモードではこのテーマつこて"
 | 
						||
themeForDarkMode: "ダークモードではこのテーマつこて"
 | 
						||
light: "ライト"
 | 
						||
dark: "ダーク"
 | 
						||
lightThemes: "デイゲーム"
 | 
						||
darkThemes: "ナイトゲーム"
 | 
						||
syncDeviceDarkMode: "デバイスのダークモードと一緒にする"
 | 
						||
drive: "ドライブ"
 | 
						||
fileName: "ファイル名"
 | 
						||
selectFile: "ファイル選んでや"
 | 
						||
selectFiles: "ファイル選んでや"
 | 
						||
selectFolder: "フォルダ選んでや"
 | 
						||
selectFolders: "フォルダ選んでや"
 | 
						||
renameFile: "ファイル名をいらう"
 | 
						||
folderName: "フォルダー名"
 | 
						||
createFolder: "フォルダー作る"
 | 
						||
renameFolder: "フォルダー名を変える"
 | 
						||
deleteFolder: "フォルダーを消してまう"
 | 
						||
addFile: "ファイルを追加"
 | 
						||
emptyDrive: "ドライブにはなんも残っとらん"
 | 
						||
emptyFolder: "ふぉろだーにはなんも残っとらん"
 | 
						||
unableToDelete: "消そうおもってんけどな、あかんかったわ"
 | 
						||
inputNewFileName: "今度のファイル名は何にするん?"
 | 
						||
inputNewDescription: "新しいキャプションを入力しましょ"
 | 
						||
inputNewFolderName: "今度のフォルダ名は何にするん?"
 | 
						||
circularReferenceFolder: "移動先のフォルダーは、移動するフォルダーのサブフォルダーや。"
 | 
						||
hasChildFilesOrFolders: "このフォルダ、まだなんか入っとるから消されへん"
 | 
						||
copyUrl: "URLをコピー"
 | 
						||
rename: "名前を変えるで"
 | 
						||
avatar: "アイコン"
 | 
						||
banner: "バナー"
 | 
						||
nsfw: "閲覧注意"
 | 
						||
whenServerDisconnected: "サーバーとの接続が切れたとき"
 | 
						||
disconnectedFromServer: "サーバーとの通信が切れたで"
 | 
						||
reload: "リロード"
 | 
						||
doNothing: "何もせんとく"
 | 
						||
reloadConfirm: "リロードしてええか?"
 | 
						||
watch: "ウォッチ"
 | 
						||
unwatch: "ウォッチやめる"
 | 
						||
accept: "ええで"
 | 
						||
reject: "あかん"
 | 
						||
normal: "ええ感じ"
 | 
						||
instanceName: "インスタンス名"
 | 
						||
instanceDescription: "インスタンスの紹介"
 | 
						||
maintainerName: "管理者の名前"
 | 
						||
maintainerEmail: "管理者のメールアドレス"
 | 
						||
tosUrl: "利用規約のURL"
 | 
						||
thisYear: "今年"
 | 
						||
thisMonth: "今月"
 | 
						||
today: "今日"
 | 
						||
dayX: "{day}日"
 | 
						||
monthX: "{month}月"
 | 
						||
yearX: "{year}年"
 | 
						||
pages: "ページ"
 | 
						||
integration: "連携"
 | 
						||
connectService: "つなげるで"
 | 
						||
disconnectService: "切るで"
 | 
						||
enableLocalTimeline: "ローカルタイムラインを使えるようにする"
 | 
						||
enableGlobalTimeline: "グローバルタイムラインを使えるようにする"
 | 
						||
disablingTimelinesInfo: "ここらへんのタイムラインを使えんようにしてしもても、管理者とモデレーターは使えるままになってるで、そうやなかったら不便やからな。"
 | 
						||
registration: "登録"
 | 
						||
enableRegistration: "一見さんでも誰でもいらっしゃ~い"
 | 
						||
invite: "来てや"
 | 
						||
driveCapacityPerLocalAccount: "ローカルユーザーひとりあたりのドライブ容量"
 | 
						||
driveCapacityPerRemoteAccount: "リモートユーザーひとりあたりのドライブ容量"
 | 
						||
inMb: "メガバイト単位"
 | 
						||
iconUrl: "アイコン画像のURL"
 | 
						||
bannerUrl: "バナー画像のURL"
 | 
						||
backgroundImageUrl: "背景画像のURL"
 | 
						||
basicInfo: "基本情報"
 | 
						||
pinnedUsers: "ピン留めしたユーザー"
 | 
						||
pinnedUsersDescription: "「みつける」ページとかにピン留めしたいユーザーをここに書けばええんやで。他ん人との名前は改行で区切ればええんやで。"
 | 
						||
pinnedPages: "ピン留めページ"
 | 
						||
pinnedPagesDescription: "インスタンスのいっちゃん上にピン留めしたいページのパスを改行で区切って記述してな"
 | 
						||
pinnedClipId: "ピン留めするクリップのID"
 | 
						||
pinnedNotes: "ピン留めされとるノート"
 | 
						||
hcaptcha: "hCaptcha(キャプチャ)"
 | 
						||
enableHcaptcha: "hCaptcha(キャプチャ)をつけとく"
 | 
						||
hcaptchaSiteKey: "サイトキー"
 | 
						||
hcaptchaSecretKey: "シークレットキー"
 | 
						||
recaptcha: "reCAPTCHA"
 | 
						||
enableRecaptcha: "reCAPTCHA(リキャプチャ)を有効にする"
 | 
						||
recaptchaSiteKey: "サイトキー"
 | 
						||
recaptchaSecretKey: "シークレットキー"
 | 
						||
turnstile: "Turnstile"
 | 
						||
enableTurnstile: "Turnstileを有効にするで"
 | 
						||
turnstileSiteKey: "サイトキー"
 | 
						||
turnstileSecretKey: "シークレットキー"
 | 
						||
avoidMultiCaptchaConfirm: "ぎょうさんのCaptchaをつこてしまうと、仲良うせんことがあるんや。他のCaptchaをなおしとこか?別にキャンセルしてもろうたらCaptchaは消されへんで済むけど知らんで。"
 | 
						||
antennas: "アンテナ"
 | 
						||
manageAntennas: "アンテナいじる"
 | 
						||
name: "名前"
 | 
						||
antennaSource: "受信ソース(このソースは食われへん)"
 | 
						||
antennaKeywords: "受信キーワード"
 | 
						||
antennaExcludeKeywords: "除外キーワード"
 | 
						||
antennaKeywordsDescription: "スペースで区切ったるとAND指定で、改行で区切ったるとOR指定や"
 | 
						||
notifyAntenna: "新しいノートを通知すんで"
 | 
						||
withFileAntenna: "なんか添付されたノートだけ"
 | 
						||
enableServiceworker: "ServiceWorkerをつこて"
 | 
						||
antennaUsersDescription: "ユーザー名を改行で区切ったってな"
 | 
						||
caseSensitive: "大文字と小文字は別もんや"
 | 
						||
withReplies: "返信も入れたって"
 | 
						||
connectedTo: "次のアカウントに繋がっとるで"
 | 
						||
notesAndReplies: "投稿と返信"
 | 
						||
withFiles: "ファイル付いとる"
 | 
						||
silence: "サイレンス"
 | 
						||
silenceConfirm: "サイレンスしよか?"
 | 
						||
unsilence: "サイレンスやめるで"
 | 
						||
unsilenceConfirm: "サイレンスやめよか?"
 | 
						||
popularUsers: "人気のユーザー"
 | 
						||
recentlyUpdatedUsers: "ちょっと前に投稿したばっかりのユーザー"
 | 
						||
recentlyRegisteredUsers: "ちょっと前に始めたばっかりのユーザー"
 | 
						||
recentlyDiscoveredUsers: "最近見っけたユーザー"
 | 
						||
exploreUsersCount: "{count}もユーザーおるで"
 | 
						||
exploreFediverse: "Fediverseを探ってみる"
 | 
						||
popularTags: "人気のタグ"
 | 
						||
userList: "リスト"
 | 
						||
about: "情報"
 | 
						||
aboutMisskey: "Misskeyってなんや?"
 | 
						||
administrator: "管理者"
 | 
						||
token: "トークン"
 | 
						||
twoStepAuthentication: "二段階認証"
 | 
						||
moderator: "モデレーター"
 | 
						||
moderation: "モデレーション"
 | 
						||
nUsersMentioned: "{n}人が投稿"
 | 
						||
securityKey: "セキュリティキー"
 | 
						||
securityKeyName: "キーの名前"
 | 
						||
registerSecurityKey: "セキュリティキーを登録するで"
 | 
						||
lastUsed: "最後につこうた日"
 | 
						||
unregister: "登録やめる"
 | 
						||
passwordLessLogin: "パスワード無くてもログインできるようにする"
 | 
						||
resetPassword: "パスワードをリセット"
 | 
						||
newPasswordIs: "今度のパスワードは「{password}」や"
 | 
						||
reduceUiAnimation: "UIの動きやアニメーションを減らす"
 | 
						||
share: "わけわけ"
 | 
						||
notFound: "見つからへんね"
 | 
						||
notFoundDescription: "指定されたURLに該当するページはあらへんやった。"
 | 
						||
uploadFolder: "とりあえずアップロードしたやつ置いとく所"
 | 
						||
cacheClear: "キャッシュをほかす"
 | 
						||
markAsReadAllNotifications: "通知はもう全て読んだわっ"
 | 
						||
markAsReadAllUnreadNotes: "投稿は全て読んだわっ"
 | 
						||
markAsReadAllTalkMessages: "チャットはもうぜんぶ読んだわっ"
 | 
						||
help: "ヘルプ"
 | 
						||
inputMessageHere: "ここにメッセージ書いてや"
 | 
						||
close: "閉じる"
 | 
						||
group: "グループ"
 | 
						||
groups: "グループ"
 | 
						||
createGroup: "グループを作るで"
 | 
						||
ownedGroups: "所有しとるグループ"
 | 
						||
joinedGroups: "参加しとるグループ"
 | 
						||
invites: "来てや"
 | 
						||
groupName: "グループ名"
 | 
						||
members: "メンバー"
 | 
						||
transfer: "譲渡"
 | 
						||
messagingWithUser: "ユーザーとチャット"
 | 
						||
messagingWithGroup: "グループでチャット"
 | 
						||
title: "タイトル"
 | 
						||
text: "テキスト"
 | 
						||
enable: "有効にするで"
 | 
						||
next: "次"
 | 
						||
retype: "もっかい入力"
 | 
						||
noteOf: "{user}のノート"
 | 
						||
inviteToGroup: "グループに招く"
 | 
						||
quoteAttached: "引用付いとるで"
 | 
						||
quoteQuestion: "引用として添付してもええか?"
 | 
						||
noMessagesYet: "まだチャットはあらへんで"
 | 
						||
newMessageExists: "新しいメッセージがきたで"
 | 
						||
onlyOneFileCanBeAttached: "すまん、メッセージに添付できるファイルはひとつだけなんや。"
 | 
						||
signinRequired: "ログインしてくれへん?"
 | 
						||
invitations: "来てや"
 | 
						||
invitationCode: "招待コード"
 | 
						||
checking: "確認しとるで"
 | 
						||
available: "利用できる\n"
 | 
						||
unavailable: "利用できん"
 | 
						||
usernameInvalidFormat: "a~z、A~Z、0~9、_が使えるで"
 | 
						||
tooShort: "短すぎやろ!"
 | 
						||
tooLong: "長すぎやろ!"
 | 
						||
weakPassword: "へぼいパスワード"
 | 
						||
normalPassword: "普通のパスワード"
 | 
						||
strongPassword: "ええ感じのパスワード"
 | 
						||
passwordMatched: "よし!一致や!"
 | 
						||
passwordNotMatched: "一致しとらんで?"
 | 
						||
signinWith: "{x}でログイン"
 | 
						||
signinFailed: "ログインできんかったで。もっかいユーザー名とパスワードを確認してみてな。"
 | 
						||
tapSecurityKey: "セキュリティキーにタッチしてな"
 | 
						||
or: "それか"
 | 
						||
language: "言語"
 | 
						||
uiLanguage: "UIの表示言語"
 | 
						||
groupInvited: "グループに招待されとるで"
 | 
						||
aboutX: "{x}について"
 | 
						||
emojiStyle: "絵文字のスタイル"
 | 
						||
native: "ネイティブ"
 | 
						||
disableDrawer: "メニューをドロワーで表示せぇへん"
 | 
						||
youHaveNoGroups: "グループがあらへんねぇ。"
 | 
						||
joinOrCreateGroup: "既存のグループに招待してもらうか、新しくグループ作ってからやってな"
 | 
						||
noHistory: "履歴はあらへんねぇ。"
 | 
						||
signinHistory: "ログイン履歴"
 | 
						||
disableAnimatedMfm: "動きがやかましいMFMを止める"
 | 
						||
doing: "やっとるがな"
 | 
						||
category: "カテゴリ"
 | 
						||
tags: "タグ"
 | 
						||
docSource: "このドキュメントのソース"
 | 
						||
createAccount: "アカウントを作成"
 | 
						||
existingAccount: "既存のアカウント"
 | 
						||
regenerate: "再生成"
 | 
						||
fontSize: "フォントサイズ"
 | 
						||
noFollowRequests: "フォロー申請はあらへんで"
 | 
						||
openImageInNewTab: "画像を新しいタブで開く"
 | 
						||
dashboard: "ダッシュボード"
 | 
						||
local: "ローカル"
 | 
						||
remote: "リモート"
 | 
						||
total: "合計"
 | 
						||
weekOverWeekChanges: "前週比"
 | 
						||
dayOverDayChanges: "前日比"
 | 
						||
appearance: "見た目"
 | 
						||
clientSettings: "クライアントの設定"
 | 
						||
accountSettings: "アカウントの設定"
 | 
						||
promotion: "宣伝"
 | 
						||
promote: "宣伝"
 | 
						||
numberOfDays: "日数"
 | 
						||
hideThisNote: "このノートは表示せんでいい"
 | 
						||
showFeaturedNotesInTimeline: "タイムラインにおすすめのノートを表示してや"
 | 
						||
objectStorage: "オブジェクトストレージ"
 | 
						||
useObjectStorage: "オブジェクトストレージを使う"
 | 
						||
objectStorageBaseUrl: "Base URL"
 | 
						||
objectStorageBaseUrlDesc: "参照に使うにURLやで。CDNやProxyを使用してるんならそのURL、S3: 'https://<bucket>.s3.amazonaws.com'、GCSとかなら: 'https://storage.googleapis.com/<bucket>'。"
 | 
						||
objectStorageBucket: "Bucket"
 | 
						||
objectStorageBucketDesc: "使ってるサービスのbucket名を選んでな"
 | 
						||
objectStoragePrefix: "Prefix"
 | 
						||
objectStoragePrefixDesc: "このprefixのディレクトリ下に格納されるで"
 | 
						||
objectStorageEndpoint: "Endpoint"
 | 
						||
objectStorageEndpointDesc: "S3のときは空、それ以外は各サービスのendpointを指定してなー。'<host>'ってやるか'<host>:<port>'みたいに指定するんやで。"
 | 
						||
objectStorageRegion: "Region"
 | 
						||
objectStorageRegionDesc: "'xx-east-1'みたいなregionを指定したってやー。使ってるサービスにregionの概念がないときは、空か'us-east-1'にするんやで。"
 | 
						||
objectStorageUseSSL: "SSLを使う"
 | 
						||
objectStorageUseSSLDesc: "API接続にhttpsを使わん場合はオフにするんやで"
 | 
						||
objectStorageUseProxy: "Proxyを使う"
 | 
						||
objectStorageUseProxyDesc: "API接続にproxy使わんのやったら切ってくれへん?"
 | 
						||
objectStorageSetPublicRead: "アップロードした時に'public-read'を設定してや"
 | 
						||
serverLogs: "サーバーログ"
 | 
						||
deleteAll: "全て削除してや"
 | 
						||
showFixedPostForm: "タイムラインの上の方で投稿できるようにやってくれへん?"
 | 
						||
newNoteRecived: "新しいノートがあるで"
 | 
						||
sounds: "サウンド"
 | 
						||
sound: "サウンド"
 | 
						||
listen: "聴く"
 | 
						||
none: "なし"
 | 
						||
showInPage: "ページで表示"
 | 
						||
popout: "ポップアウト"
 | 
						||
volume: "音量"
 | 
						||
masterVolume: "全体の音量"
 | 
						||
details: "もっと"
 | 
						||
chooseEmoji: "絵文字を選ぶ"
 | 
						||
unableToProcess: "なんか作業が止まってしまったようやね"
 | 
						||
recentUsed: "最近使ったやつ"
 | 
						||
install: "インストール"
 | 
						||
uninstall: "アンインストール"
 | 
						||
installedApps: "インストールされとるアプリ"
 | 
						||
nothing: "あらへん"
 | 
						||
installedDate: "インストールした日時"
 | 
						||
lastUsedDate: "最後に使った日時"
 | 
						||
state: "状態"
 | 
						||
sort: "仕分ける"
 | 
						||
ascendingOrder: "小さい順"
 | 
						||
descendingOrder: "大きい順"
 | 
						||
scratchpad: "スクラッチパッド"
 | 
						||
scratchpadDescription: "スクラッチパッドではAiScriptを色々試すことができるんや。Misskeyに対して色々できるコードを書いて動かしてみたり、結果を見たりできるで。"
 | 
						||
output: "出力"
 | 
						||
script: "スクリプト"
 | 
						||
disablePagesScript: "Pagesのスクリプトを無効にしてや"
 | 
						||
updateRemoteUser: "リモートユーザー情報の更新してくれん?"
 | 
						||
deleteAllFiles: "すべてのファイルを削除"
 | 
						||
deleteAllFilesConfirm: "ホンマにすべてのファイルを削除するん?消したもんはもう戻ってこんのやで?"
 | 
						||
removeAllFollowing: "フォローを全解除"
 | 
						||
removeAllFollowingDescription: "{host}からのフォローをすべて解除するで。そのインスタンスが消えて無くなった時とかには便利な機能やで。"
 | 
						||
userSuspended: "このユーザーは...凍結されとる。"
 | 
						||
userSilenced: "このユーザーは...サイレンスされとる。"
 | 
						||
yourAccountSuspendedTitle: "あんたのアカウント凍結されとるで"
 | 
						||
yourAccountSuspendedDescription: "あんたのアカウントは、サーバーの利用規約に違反したとかの理由で、凍結されとるで。細かいことは管理者までお問い合わせたってなー。絶対に新しいアカウント作ったらあかんで。絶対やで。"
 | 
						||
menu: "メニュー"
 | 
						||
divider: "分割線"
 | 
						||
addItem: "項目を追加"
 | 
						||
relays: "リレー"
 | 
						||
addRelay: "リレーの追加"
 | 
						||
inboxUrl: "inboxのURL"
 | 
						||
addedRelays: "追加済みのリレー"
 | 
						||
serviceworkerInfo: "プッシュ通知をするんなら有効にせなあかんで。"
 | 
						||
deletedNote: "消された投稿"
 | 
						||
invisibleNote: "非公開の投稿"
 | 
						||
enableInfiniteScroll: "自動でもっと見る"
 | 
						||
visibility: "公開範囲"
 | 
						||
poll: "アンケート"
 | 
						||
useCw: "内容を隠す"
 | 
						||
enablePlayer: "プレイヤーを開く"
 | 
						||
disablePlayer: "プレイヤーを閉じる"
 | 
						||
expandTweet: "ツイートを展開する"
 | 
						||
themeEditor: "テーマエディター"
 | 
						||
description: "説明"
 | 
						||
describeFile: "キャプションを付ける"
 | 
						||
enterFileDescription: "キャプションを入力"
 | 
						||
author: "作者"
 | 
						||
leaveConfirm: "未保存の変更があるで!ほかしてええか?"
 | 
						||
manage: "管理"
 | 
						||
plugins: "プラグイン"
 | 
						||
preferencesBackups: "設定のバックアップ"
 | 
						||
deck: "デッキ"
 | 
						||
undeck: "デッキ解除"
 | 
						||
useBlurEffectForModal: "モーダルにぼかし効果を使用"
 | 
						||
useFullReactionPicker: "フル機能にリアクションピッカーを使用"
 | 
						||
width: "幅"
 | 
						||
height: "高さ"
 | 
						||
large: "大"
 | 
						||
medium: "中"
 | 
						||
small: "小"
 | 
						||
generateAccessToken: "アクセストークンの発行"
 | 
						||
permission: "権限"
 | 
						||
enableAll: "全部使えるようにする"
 | 
						||
disableAll: "全部使えへんようにする"
 | 
						||
tokenRequested: "アカウントへのアクセス許可"
 | 
						||
pluginTokenRequestedDescription: "このプラグインはここで設定した権限を使えるようになるで。"
 | 
						||
notificationType: "通知の種類"
 | 
						||
edit: "編集"
 | 
						||
useStarForReactionFallback: "リアクションがようわからん場合、★を使う"
 | 
						||
emailServer: "メールサーバー"
 | 
						||
enableEmail: "メール配信を受け取る"
 | 
						||
emailConfigInfo: "メールアドレスの確認とかパスワードリセットの時に使うで"
 | 
						||
email: "メール"
 | 
						||
emailAddress: "メールアドレス"
 | 
						||
smtpConfig: "SMTP サーバーの設定"
 | 
						||
smtpHost: "ホスト"
 | 
						||
smtpPort: "ポート"
 | 
						||
smtpUser: "ユーザー名"
 | 
						||
smtpPass: "パスワード"
 | 
						||
emptyToDisableSmtpAuth: "ユーザー名とパスワードになんも入れんかったら、SMTP認証を無効化するで"
 | 
						||
smtpSecure: "SMTP 接続に暗黙的なSSL/TLSを使用する"
 | 
						||
smtpSecureInfo: "STARTTLS使っとる時はオフにするで。"
 | 
						||
testEmail: "配信テスト"
 | 
						||
wordMute: "ワードミュート"
 | 
						||
regexpError: "正規表現エラー"
 | 
						||
regexpErrorDescription: "{tab}ワードミュートの{line}行目の正規表現にエラーが出てきたで:"
 | 
						||
instanceMute: "インスタンスミュート"
 | 
						||
userSaysSomething: "{name}が何か言うとるわ"
 | 
						||
makeActive: "使うで"
 | 
						||
display: "表示"
 | 
						||
copy: "コピー"
 | 
						||
metrics: "メトリクス"
 | 
						||
overview: "概要"
 | 
						||
logs: "ログ"
 | 
						||
delayed: "遅延"
 | 
						||
database: "データベース"
 | 
						||
channel: "チャンネル"
 | 
						||
create: "作成"
 | 
						||
notificationSetting: "通知設定"
 | 
						||
notificationSettingDesc: "表示する通知の種類えらんでや。"
 | 
						||
useGlobalSetting: "グローバル設定を使ってや"
 | 
						||
useGlobalSettingDesc: "オンにすると、アカウントの通知設定が使われるで。オフにすると、別々に設定できるようになるで。"
 | 
						||
other: "その他"
 | 
						||
regenerateLoginToken: "ログイントークンを再生成"
 | 
						||
regenerateLoginTokenDescription: "ログインに使われる内部トークンをもっかい作るで。いつもならこれをやる必要はないで。もっかい作ると、全部のデバイスでログアウトされるで気ぃつけてなー。"
 | 
						||
setMultipleBySeparatingWithSpace: "スペースで区切って複数設定できるで。"
 | 
						||
fileIdOrUrl: "ファイルIDかURL"
 | 
						||
behavior: "動作"
 | 
						||
sample: "サンプル"
 | 
						||
abuseReports: "通報"
 | 
						||
reportAbuse: "通報"
 | 
						||
reportAbuseOf: "{name}を通報する"
 | 
						||
fillAbuseReportDescription: "細かい通報理由を書いてなー。対象ノートがある時はそのURLも書いといてなー。"
 | 
						||
abuseReported: "無事内容が送信されたみたいやで。おおきに〜。"
 | 
						||
reporter: "通報者"
 | 
						||
reporteeOrigin: "通報先"
 | 
						||
reporterOrigin: "通報元"
 | 
						||
forwardReport: "リモートインスタンスに通報を転送するで"
 | 
						||
forwardReportIsAnonymous: "リモートインスタンスからはあんたの情報は見れへんくって、匿名のシステムアカウントとして表示されるで。"
 | 
						||
send: "送信"
 | 
						||
abuseMarkAsResolved: "対応したで"
 | 
						||
openInNewTab: "新しいタブで開く"
 | 
						||
openInSideView: "サイドビューで開く"
 | 
						||
defaultNavigationBehaviour: "デフォルトのナビゲーション"
 | 
						||
editTheseSettingsMayBreakAccount: "このへんの設定をようわからんままイジるとアカウントが壊れて使えんくなるかも知れへんで?"
 | 
						||
instanceTicker: "ノートのインスタンス情報"
 | 
						||
waitingFor: "{x}を待っとるで"
 | 
						||
random: "ランダム"
 | 
						||
system: "システム"
 | 
						||
switchUi: "UI切り替え"
 | 
						||
desktop: "デスクトップ"
 | 
						||
clip: "クリップ"
 | 
						||
createNew: "新しく作るで"
 | 
						||
optional: "任意"
 | 
						||
createNewClip: "新しいクリップを作るで"
 | 
						||
unclip: "クリップ解除するで"
 | 
						||
confirmToUnclipAlreadyClippedNote: "このノートはすでにクリップ「{name}」に含まれとるで。ノートをこのクリップから除外したる?"
 | 
						||
public: "パブリック"
 | 
						||
i18nInfo: "Misskeyは有志によっていろんな言語に翻訳されとるで。{link}で翻訳に協力したってやー。"
 | 
						||
manageAccessTokens: "アクセストークンの管理"
 | 
						||
accountInfo: "アカウント情報"
 | 
						||
notesCount: "ノートの数やで"
 | 
						||
repliesCount: "返信した数やで"
 | 
						||
renotesCount: "Renoteした数やで"
 | 
						||
repliedCount: "返信された数やで"
 | 
						||
renotedCount: "Renoteされた数やで"
 | 
						||
followingCount: "フォロー数やで"
 | 
						||
followersCount: "フォロワー数やで"
 | 
						||
sentReactionsCount: "リアクションした数やで"
 | 
						||
receivedReactionsCount: "リアクションされた数"
 | 
						||
pollVotesCount: "アンケートに投票した数"
 | 
						||
pollVotedCount: "アンケートに投票された数"
 | 
						||
yes: "はい"
 | 
						||
no: "いいえ"
 | 
						||
driveFilesCount: "ドライブのファイル数"
 | 
						||
driveUsage: "ドライブ使用量やで"
 | 
						||
noCrawle: "クローラーによるインデックスを拒否するで"
 | 
						||
noCrawleDescription: "検索エンジンにあんたのユーザーページ、ノート、Pagesとかのコンテンツを登録(インデックス)せぇへんように頼むで。"
 | 
						||
lockedAccountInfo: "フォローを承認制にしとっても、ノートの公開範囲を「フォロワー」にせぇへん限り、誰でもあんたのノートを見れるで。"
 | 
						||
alwaysMarkSensitive: "デフォルトでメディアを閲覧注意にするで"
 | 
						||
loadRawImages: "添付画像のサムネイルをオリジナル画質にするで"
 | 
						||
disableShowingAnimatedImages: "アニメーション画像を再生しやへんで"
 | 
						||
verificationEmailSent: "無事確認のメールを送れたで。メールに書いてあるリンクにアクセスして、設定を完了してなー。"
 | 
						||
notSet: "未設定"
 | 
						||
emailVerified: "メールアドレスは確認されたで"
 | 
						||
noteFavoritesCount: "お気に入りノートの数やで"
 | 
						||
pageLikesCount: "Pageにええやんと思った数"
 | 
						||
pageLikedCount: "Pageにええやんと思ってくれた数"
 | 
						||
contact: "連絡先"
 | 
						||
useSystemFont: "システムのデフォルトのフォントを使うで"
 | 
						||
clips: "クリップ"
 | 
						||
experimentalFeatures: "実験的機能やで"
 | 
						||
developer: "開発者やで"
 | 
						||
makeExplorable: "アカウントを見つけやすくするで"
 | 
						||
makeExplorableDescription: "オフにすると、「みつける」にアカウントが載らんくなるで。"
 | 
						||
showGapBetweenNotesInTimeline: "タイムラインのノートを離して表示するで"
 | 
						||
duplicate: "複製"
 | 
						||
left: "左"
 | 
						||
center: "中央"
 | 
						||
wide: "広い"
 | 
						||
narrow: "狭い"
 | 
						||
reloadToApplySetting: "設定はページリロード後に反映されるで。今リロードしとくか?"
 | 
						||
needReloadToApply: "反映には再起動せなあかんで"
 | 
						||
showTitlebar: "タイトルバーを見せる"
 | 
						||
clearCache: "キャッシュをほかす"
 | 
						||
onlineUsersCount: "{n}人が起きとるで"
 | 
						||
nUsers: "{n}ユーザー"
 | 
						||
nNotes: "{n}ノート"
 | 
						||
sendErrorReports: "エラーリポートを送る"
 | 
						||
sendErrorReportsDescription: "オンにしたら、なんか変なことが起きたときにエラーの詳細がMisskeyに共有されて、ソフトウェアの品質向上に役立てられるんや。エラー情報には、OSのバージョン、ブラウザの種類、行動履歴などが含まれるで。"
 | 
						||
myTheme: "マイテーマ"
 | 
						||
backgroundColor: "背景"
 | 
						||
accentColor: "アクセント"
 | 
						||
textColor: "文字"
 | 
						||
saveAs: "名前を付けて保存"
 | 
						||
advanced: "高度"
 | 
						||
advancedSettings: "高度な設定"
 | 
						||
value: "値"
 | 
						||
createdAt: "作成した日"
 | 
						||
updatedAt: "更新日時"
 | 
						||
saveConfirm: "保存するで?"
 | 
						||
deleteConfirm: "ホンマに削除するで?"
 | 
						||
invalidValue: "有効な値じゃないみたいやで。"
 | 
						||
registry: "レジストリ"
 | 
						||
closeAccount: "アカウントを閉鎖する"
 | 
						||
currentVersion: "現在のバージョン"
 | 
						||
latestVersion: "最新のバージョン"
 | 
						||
youAreRunningUpToDateClient: "今使ってるクライアントが最新やで!"
 | 
						||
newVersionOfClientAvailable: "新しいバージョンのクライアントが使えるで。"
 | 
						||
usageAmount: "使用量"
 | 
						||
capacity: "容量"
 | 
						||
inUse: "使用中"
 | 
						||
editCode: "コードを編集"
 | 
						||
apply: "適用"
 | 
						||
receiveAnnouncementFromInstance: "インスタンスからのお知らせを受け取る"
 | 
						||
emailNotification: "メール通知"
 | 
						||
publish: "公開"
 | 
						||
inChannelSearch: "チャンネル内検索"
 | 
						||
useReactionPickerForContextMenu: "右クリックでリアクションピッカーを開くようにする"
 | 
						||
typingUsers: "{users}が今書きよるで"
 | 
						||
jumpToSpecifiedDate: "特定の日付にジャンプ"
 | 
						||
showingPastTimeline: "過去のタイムラインを表示してるで"
 | 
						||
clear: "クリア"
 | 
						||
markAllAsRead: "もうみな読んでもうたわ"
 | 
						||
goBack: "戻る"
 | 
						||
unlikeConfirm: "いいね解除するんか?"
 | 
						||
fullView: "フルビュー"
 | 
						||
quitFullView: "フルビュー解除"
 | 
						||
addDescription: "説明を追加するで"
 | 
						||
userPagePinTip: "個々のノートのメニューから「ピン留め」を選んどくと、ここにノートを表示しておけるで。"
 | 
						||
notSpecifiedMentionWarning: "宛先に含まれてへんメンションがあるで"
 | 
						||
info: "情報"
 | 
						||
userInfo: "ユーザー情報やで"
 | 
						||
unknown: "不明"
 | 
						||
onlineStatus: "オンライン状態"
 | 
						||
hideOnlineStatus: "オンライン状態を隠すで"
 | 
						||
hideOnlineStatusDescription: "オンライン状態を隠すと、検索とかの一部の機能で使いにくくなるかもしれんよ。"
 | 
						||
online: "オンライン"
 | 
						||
active: "アクティブ"
 | 
						||
offline: "オフライン"
 | 
						||
notRecommended: "あんま推奨しやんで"
 | 
						||
botProtection: "Botプロテクション"
 | 
						||
instanceBlocking: "インスタンスブロック"
 | 
						||
selectAccount: "アカウントを選んでなー"
 | 
						||
switchAccount: "アカウントを変えるで"
 | 
						||
enabled: "有効"
 | 
						||
disabled: "無効"
 | 
						||
quickAction: "クイックアクション"
 | 
						||
user: "ユーザー"
 | 
						||
administration: "管理"
 | 
						||
accounts: "アカウント"
 | 
						||
switch: "切り替え"
 | 
						||
noMaintainerInformationWarning: "管理者情報が設定されてへんで"
 | 
						||
noBotProtectionWarning: "Botプロテクションが設定されてへんで。"
 | 
						||
configure: "設定する"
 | 
						||
postToGallery: "ギャラリーへ投稿"
 | 
						||
gallery: "ギャラリー"
 | 
						||
recentPosts: "最近の投稿"
 | 
						||
popularPosts: "人気の投稿"
 | 
						||
shareWithNote: "ノートで共有"
 | 
						||
ads: "広告"
 | 
						||
expiration: "期限"
 | 
						||
memo: "メモ"
 | 
						||
priority: "優先度"
 | 
						||
high: "高い"
 | 
						||
middle: "中"
 | 
						||
low: "低い"
 | 
						||
emailNotConfiguredWarning: "メアドの設定がされてへんで。"
 | 
						||
ratio: "比率"
 | 
						||
previewNoteText: "本文を下見するで"
 | 
						||
customCss: "カスタムCSS"
 | 
						||
customCssWarn: "この設定は必ず知識のある人がやらなあかんで。あんま良くない設定をしたるとクライアントがちゃんと使えへんくなってくで。"
 | 
						||
global: "グローバル"
 | 
						||
squareAvatars: "アイコンを四角形で表示するで"
 | 
						||
sent: "送信"
 | 
						||
received: "受信"
 | 
						||
searchResult: "検索結果やで"
 | 
						||
hashtags: "ハッシュタグ"
 | 
						||
troubleshooting: "トラブルシューティング"
 | 
						||
useBlurEffect: "UIにぼかし効果を使うで"
 | 
						||
learnMore: "詳しく"
 | 
						||
misskeyUpdated: "Misskeyが更新されたで!\nモデレーターの人らに感謝せなあかんで"
 | 
						||
whatIsNew: "更新情報を見るで"
 | 
						||
translate: "翻訳"
 | 
						||
translatedFrom: "{x}から翻訳するで"
 | 
						||
accountDeletionInProgress: "アカウント削除しとるで待っとってなー"
 | 
						||
usernameInfo: "サーバー上であんたのアカウントをあんたやと分かるようにするための名前やで。アルファベット(a~z, A~Z)、数字(0~9)、それとアンダーバー(_)が使って考えてな。この名前は後から変更することはできへんからちゃんと考えるんやで。"
 | 
						||
aiChanMode: "藍モードやで"
 | 
						||
keepCw: "CWを維持するで"
 | 
						||
pubSub: "Pub/Subのアカウント"
 | 
						||
lastCommunication: "直近の通信"
 | 
						||
resolved: "解決したで"
 | 
						||
unresolved: "まだ解決してないで"
 | 
						||
breakFollow: "フォロワーを解除するで"
 | 
						||
itsOn: "オンになっとるよ"
 | 
						||
itsOff: "オフになってるで"
 | 
						||
emailRequiredForSignup: "アカウント登録にメールアドレスを必須にするで"
 | 
						||
unread: "未読"
 | 
						||
filter: "フィルタ"
 | 
						||
controlPanel: "コントロールパネル"
 | 
						||
manageAccounts: "アカウントを管理"
 | 
						||
makeReactionsPublic: "リアクション一覧を公開するで"
 | 
						||
makeReactionsPublicDescription: "あんたがしたリアクション一覧を誰でも見れるようにするで。"
 | 
						||
classic: "クラシック"
 | 
						||
muteThread: "スレッドをミュート"
 | 
						||
unmuteThread: "スレッドのミュートを解除"
 | 
						||
ffVisibility: "つながりの公開範囲"
 | 
						||
ffVisibilityDescription: "あんたのフォロー/フォロワー情報の公開範囲を設定できるで。"
 | 
						||
continueThread: "さらにスレッドを見るで"
 | 
						||
deleteAccountConfirm: "アカウントを消すで?ええんか?"
 | 
						||
incorrectPassword: "パスワードがちゃうで。"
 | 
						||
voteConfirm: "「{choice}」に投票するんか?"
 | 
						||
hide: "隠す"
 | 
						||
leaveGroup: "グループから抜けるで"
 | 
						||
leaveGroupConfirm: "「{name}」から抜けるん?"
 | 
						||
useDrawerReactionPickerForMobile: "ケータイとかのときドロワーで表示するで"
 | 
						||
welcomeBackWithName: "まいど、{name}さん"
 | 
						||
clickToFinishEmailVerification: "[{ok}]を押してメアドの確認を終わらせてなー"
 | 
						||
overridedDeviceKind: "デバイスタイプ"
 | 
						||
smartphone: "スマホ"
 | 
						||
tablet: "タブレット"
 | 
						||
auto: "自動"
 | 
						||
themeColor: "テーマカラー"
 | 
						||
size: "大きさ"
 | 
						||
numberOfColumn: "列の数"
 | 
						||
searchByGoogle: "探す"
 | 
						||
instanceDefaultLightTheme: "インスタンスの最初の明るいテーマ"
 | 
						||
instanceDefaultDarkTheme: "インスタンスの最初の暗いテーマ"
 | 
						||
instanceDefaultThemeDescription: "オブジェクト形式のテーマコードを記入するで。"
 | 
						||
mutePeriod: "ミュートする期間"
 | 
						||
indefinitely: "無期限"
 | 
						||
tenMinutes: "10分"
 | 
						||
oneHour: "1時間"
 | 
						||
oneDay: "1日"
 | 
						||
oneWeek: "1週間"
 | 
						||
reflectMayTakeTime: "反映されるまで時間がかかることがあるで"
 | 
						||
failedToFetchAccountInformation: "アカウントの取得に失敗したみたいや…"
 | 
						||
rateLimitExceeded: "レート制限が超えたみたいやで"
 | 
						||
cropImage: "画像のクロップ"
 | 
						||
cropImageAsk: "画像をクロップしたってええか?"
 | 
						||
file: "ファイル"
 | 
						||
recentNHours: "直近{n}時間"
 | 
						||
recentNDays: "直近{n}日"
 | 
						||
noEmailServerWarning: "メールサーバーの設定がされてへんで。"
 | 
						||
thereIsUnresolvedAbuseReportWarning: "未対応の通報があるみたいやで"
 | 
						||
recommended: "推奨"
 | 
						||
check: "チェック"
 | 
						||
driveCapOverrideLabel: "このユーザーのドライブ容量上限を変更するで"
 | 
						||
driveCapOverrideCaption: "0以下を指定すると解除されるで。"
 | 
						||
requireAdminForView: "これを見るには管理者アカウントでログインしとらなあかんで。"
 | 
						||
isSystemAccount: "システムが自動で作成・管理しとるアカウントやで。"
 | 
						||
typeToConfirm: "この操作をやるんなら {x} と入力してなー"
 | 
						||
deleteAccount: "アカウント削除するで"
 | 
						||
document: "ドキュメント"
 | 
						||
numberOfPageCache: "ページキャッシュ数やで"
 | 
						||
numberOfPageCacheDescription: "増やすと使いやすくなる、負荷とメモリ使用量が増えてくで。一長一短やな。"
 | 
						||
logoutConfirm: "ログアウトしまっか?"
 | 
						||
lastActiveDate: "最後に使った日時"
 | 
						||
statusbar: "ステータスバー"
 | 
						||
pleaseSelect: "選択したってやー"
 | 
						||
reverse: "反転"
 | 
						||
colored: "色付き"
 | 
						||
refreshInterval: "更新間隔"
 | 
						||
label: "ラベル"
 | 
						||
type: "タイプ"
 | 
						||
speed: "速度"
 | 
						||
slow: "遅い"
 | 
						||
fast: "速い"
 | 
						||
sensitiveMediaDetection: "センシティブなメディアの検出"
 | 
						||
localOnly: "ローカルのみ"
 | 
						||
remoteOnly: "リモートのみ"
 | 
						||
failedToUpload: "アップロードに失敗したで"
 | 
						||
cannotUploadBecauseInappropriate: "不適切な内容を含むかもしれへんって判定されたでアップロードできまへん。"
 | 
						||
cannotUploadBecauseNoFreeSpace: "ドライブの空き容量が無いでアップロードできまへん。"
 | 
						||
beta: "ベータ"
 | 
						||
enableAutoSensitive: "自動NSFW判定"
 | 
						||
enableAutoSensitiveDescription: "使える時は、機械学習を使って自動でメディアにNSFWフラグを設定するで。この機能をオフにしても、インスタンスによっては自動で設定されることがあるで。"
 | 
						||
activeEmailValidationDescription: "ユーザーのメールアドレスのバリデーションを、捨てアドかどうかや実際に通信可能かどうかとかを判定して積極的に行うで。オフにすると単に文字列として正しいかどうかだけチェックするで。"
 | 
						||
navbar: "ナビゲーションバー"
 | 
						||
shuffle: "シャッフルするで"
 | 
						||
account: "アカウント"
 | 
						||
move: "移動するで"
 | 
						||
pushNotification: "プッシュ通知"
 | 
						||
subscribePushNotification: "プッシュ通知をオンにするで"
 | 
						||
unsubscribePushNotification: "プッシュ通知を止めるで"
 | 
						||
pushNotificationAlreadySubscribed: "プッシュ通知はオンになってるで"
 | 
						||
pushNotificationNotSupported: "ブラウザかインスタンスがプッシュ通知に対応してないみたいやで。"
 | 
						||
sendPushNotificationReadMessage: "通知やメッセージが既読担ったらプッシュ通知を消すで"
 | 
						||
sendPushNotificationReadMessageCaption: "「{emptyPushNotificationMessage}」っていう表示が一瞬表示されるようになるで。端末の電池使用量が増える可能性があるで。"
 | 
						||
windowMaximize: "最大化"
 | 
						||
windowRestore: "元に戻す"
 | 
						||
caption: "キャプション"
 | 
						||
loggedInAsBot: "Botアカウントでログイン中やで"
 | 
						||
tools: "ツール"
 | 
						||
cannotLoad: "読み込めへんで"
 | 
						||
numberOfProfileView: "プロフィール表示回数"
 | 
						||
like: "ええやん!"
 | 
						||
unlike: "いいねを解除"
 | 
						||
numberOfLikes: "いいね数"
 | 
						||
show: "表示"
 | 
						||
neverShow: "今後表示しない"
 | 
						||
remindMeLater: "また後で"
 | 
						||
didYouLikeMisskey: "Misskeyを気に入っとっただけましたん?"
 | 
						||
pleaseDonate: "Misskeyは{host}が使用している無料のソフトウェアやで。これからも開発を続けれるように、寄付したってな~。"
 | 
						||
roles: "ロール"
 | 
						||
role: "ロール"
 | 
						||
normalUser: "一般ユーザー"
 | 
						||
undefined: "未定義"
 | 
						||
assign: "アサイン"
 | 
						||
unassign: "アサインを解除"
 | 
						||
color: "色"
 | 
						||
manageCustomEmojis: "カスタム絵文字の管理"
 | 
						||
youCannotCreateAnymore: "これ以上作れなさそうや"
 | 
						||
cannotPerformTemporary: "一時的に利用できへんで"
 | 
						||
cannotPerformTemporaryDescription: "操作回数が制限を超えたから一時的に利用できへんくなったで。ちょっと時間置いてからもう一回やってやー。"
 | 
						||
preset: "プリセット"
 | 
						||
selectFromPresets: "プリセットから選ぶ"
 | 
						||
_role:
 | 
						||
  new: "ロールの作成"
 | 
						||
  edit: "ロールの編集"
 | 
						||
  name: "ロール名"
 | 
						||
  description: "ロールの説明"
 | 
						||
  permission: "ロールの権限"
 | 
						||
  descriptionOfPermission: "<b>モデレーター</b>は基本的なモデレーションに関わる操作を行えるで。\n<b>管理者</b>はインスタンスの全ての設定を変更できるで。"
 | 
						||
  assignTarget: "アサインターゲット"
 | 
						||
  descriptionOfAssignTarget: "<b>マニュアル</b>は誰がこのロールに含まれてるかを手動で管理するで。\n<b>コンディショナル</b>は条件を設定して、それに合うユーザーが自動で含まれるようになるで。"
 | 
						||
  manual: "マニュアル"
 | 
						||
  conditional: "コンディショナル"
 | 
						||
  condition: "条件"
 | 
						||
  isConditionalRole: "これはコンディショナルロールやで"
 | 
						||
  isPublic: "ロールを公開"
 | 
						||
  descriptionOfIsPublic: "ロールにアサインされたユーザーを誰でも見ることができるで。そんで、ユーザーのプロフィールでこのロールが表示されるで。"
 | 
						||
  options: "オプション"
 | 
						||
  policies: "ポリシー"
 | 
						||
  baseRole: "ベースロール"
 | 
						||
  useBaseValue: "ベースロールの値を使用"
 | 
						||
  chooseRoleToAssign: "アサインするロールを選択"
 | 
						||
  canEditMembersByModerator: "モデレーターのメンバー編集を許可"
 | 
						||
  descriptionOfCanEditMembersByModerator: "オンにすると、管理者に加えてモデレーターもこのロールへユーザーをアサイン/アサイン解除できるようになるで。オフにすると管理者のみが行えるで。"
 | 
						||
  priority: "優先度"
 | 
						||
  _priority:
 | 
						||
    low: "低い"
 | 
						||
    middle: "中"
 | 
						||
    high: "高い"
 | 
						||
  _options:
 | 
						||
    gtlAvailable: "グローバルタイムラインの閲覧"
 | 
						||
    ltlAvailable: "ローカルタイムラインの閲覧"
 | 
						||
    canPublicNote: "パブリック投稿の許可"
 | 
						||
    canInvite: "インスタンス招待コードの発行"
 | 
						||
    canManageCustomEmojis: "カスタム絵文字の管理"
 | 
						||
    driveCapacity: "ドライブ容量"
 | 
						||
    pinMax: "ノートのピン留めの最大数"
 | 
						||
    antennaMax: "アンテナの作成可能数"
 | 
						||
    wordMuteMax: "ワードミュートの最大文字数"
 | 
						||
    webhookMax: "Webhockの作成可能数"
 | 
						||
    clipMax: "クリップの作成可能数"
 | 
						||
    noteEachClipsMax: "クリップ内のノートの最大数"
 | 
						||
    userListMax: "ユーザーリストの作成可能数"
 | 
						||
    userEachUserListsMax: "ユーザーリスト内のユーザーの最大数"
 | 
						||
    rateLimitFactor: "レートリミット"
 | 
						||
    descriptionOfRateLimitFactor: "ちっちゃいほど制限が緩くなって、大きいほど制限されるで。"
 | 
						||
    canHideAds: "広告を表示させへん"
 | 
						||
  _condition:
 | 
						||
    isLocal: "ローカルユーザー"
 | 
						||
    isRemote: "リモートユーザー"
 | 
						||
    createdLessThan: "アカウント作成から~以内"
 | 
						||
    createdMoreThan: "アカウント作成から~経過"
 | 
						||
    followersLessThanOrEq: "フォロワー数が~以下"
 | 
						||
    followersMoreThanOrEq: "フォロワー数が~以上"
 | 
						||
    followingLessThanOrEq: "フォロー数が~以下"
 | 
						||
    followingMoreThanOrEq: "フォロー数が~以上"
 | 
						||
    and: "~かつ~"
 | 
						||
    or: "~または~"
 | 
						||
    not: "~ではない"
 | 
						||
_sensitiveMediaDetection:
 | 
						||
  description: "機械学習を使って自動でセンシティブなメディアを検出して、モデレーションに役立てることができるで。サーバーの負荷が少し増えてまうなあ。"
 | 
						||
  sensitivity: "検出感度やで"
 | 
						||
  sensitivityDescription: "感度を低くすると、誤検知(偽陽性)が減るで。感度を高くすると、検知漏れ(偽陰性)が減るで。"
 | 
						||
  setSensitiveFlagAutomatically: "NSFWフラグを設定するで"
 | 
						||
  setSensitiveFlagAutomaticallyDescription: "この設定をオフにしても内部的に判定結果は保持されるで。"
 | 
						||
  analyzeVideos: "動画の解析をオンにするで"
 | 
						||
  analyzeVideosDescription: "画像に加えて動画も解析するようにするで。鯖の負荷が少し増えるで。"
 | 
						||
_emailUnavailable:
 | 
						||
  used: "もう使われとるで"
 | 
						||
  format: "形式がおかしいで"
 | 
						||
  disposable: "永久に使えるアドレスじゃないみたいやで"
 | 
						||
  mx: "正しいメールサーバーじゃない見たいやで"
 | 
						||
  smtp: "メールサーバーが応答してないみたいや"
 | 
						||
_ffVisibility:
 | 
						||
  public: "公開"
 | 
						||
  followers: "フォロワーだけに公開"
 | 
						||
  private: "非公開"
 | 
						||
_signup:
 | 
						||
  almostThere: "ほぼ完了やで"
 | 
						||
  emailAddressInfo: "あんたが使っとるメアドを入力してなー。入れたメアドが公開されることはないで。"
 | 
						||
  emailSent: "さっき入れたメールアドレス({email})宛に確認のメールが送られたで。メールに書かれたリンクにアクセスすれば、アカウントの作成が完了や!"
 | 
						||
_accountDelete:
 | 
						||
  accountDelete: "アカウントの削除"
 | 
						||
  mayTakeTime: "アカウントの削除は負荷がかかる処理やねんて。やから作ったコンテンツの数や上げたファイルの数が多いと削除が終わるまでに時間がかかることがあるんやって。"
 | 
						||
  sendEmail: "アカウントの削除が終わるときは、登録してたメールアドレス宛に通知を送るで。"
 | 
						||
  requestAccountDelete: "アカウント削除をリクエスト"
 | 
						||
  started: "削除処理が始まったで。"
 | 
						||
  inProgress: "削除が進んでるで"
 | 
						||
_ad:
 | 
						||
  back: "戻る"
 | 
						||
  reduceFrequencyOfThisAd: "この広告の表示頻度を下げるで"
 | 
						||
  hide: "表示せん"
 | 
						||
_forgotPassword:
 | 
						||
  enterEmail: "アカウントに登録したメールアドレスをここに入力してや。そのアドレス宛に、パスワードリセット用のリンクが送られるから待っててな~。"
 | 
						||
  ifNoEmail: "メールアドレスを登録してへんのやったら、管理者まで教えてな~。"
 | 
						||
  contactAdmin: "このインスタンスはメールに対応してへんから、パスワードリセットをしたいときは管理者まで教えてな~。"
 | 
						||
_gallery:
 | 
						||
  my: "あんたの投稿"
 | 
						||
  liked: "いいねした投稿"
 | 
						||
  like: "ええやん!"
 | 
						||
  unlike: "良くないわ"
 | 
						||
_email:
 | 
						||
  _follow:
 | 
						||
    title: "フォローされたで"
 | 
						||
  _receiveFollowRequest:
 | 
						||
    title: "フォローリクエストを受け取ったで"
 | 
						||
_plugin:
 | 
						||
  install: "プラグインのインストール"
 | 
						||
  installWarn: "信頼できへんプラグインはインストールせんとってな"
 | 
						||
  manage: "プラグインの管理"
 | 
						||
_preferencesBackups:
 | 
						||
  list: "作ったバックアップ"
 | 
						||
  saveNew: "新しく保存"
 | 
						||
  loadFile: "ファイルを読み込む"
 | 
						||
  apply: "このデバイスに使う"
 | 
						||
  save: "上書き保存"
 | 
						||
  inputName: "バックアップ名を入力してや"
 | 
						||
  cannotSave: "保存できへん"
 | 
						||
  nameAlreadyExists: "「{name}」って名前のバックアップはもうあんねん。やから違う名前を入れてや。"
 | 
						||
  applyConfirm: "バックアップ「{name}」をこのデバイスに使うん?今のデバイス設定は消えるで?ええの?"
 | 
						||
  saveConfirm: "{name}に上書き保存するん?"
 | 
						||
  deleteConfirm: "{name}を消すん?"
 | 
						||
  renameConfirm: "「{old}」を「{new}」に変えるん?"
 | 
						||
  noBackups: "バックアップはないで。「新しく保存」ってとこでこのクライアント設定を鯖に保存できるで。"
 | 
						||
  createdAt: "作った日時:{date}{time}"
 | 
						||
  updatedAt: "更新日時:{date}{time}"
 | 
						||
  cannotLoad: "読み込みできへん..."
 | 
						||
  invalidFile: "ファイル形式が違うで?"
 | 
						||
_registry:
 | 
						||
  scope: "スコープ"
 | 
						||
  key: "キー"
 | 
						||
  keys: "キー"
 | 
						||
  domain: "ドメイン"
 | 
						||
  createKey: "キーを作る"
 | 
						||
_aboutMisskey:
 | 
						||
  about: "Misskeyはsyuiloが2014年からずっと作ってはる、オープンソースなソフトウェアや。"
 | 
						||
  contributors: "主な貢献者"
 | 
						||
  allContributors: "全ての貢献者"
 | 
						||
  source: "ソースコード"
 | 
						||
  translation: "Misskeyを翻訳"
 | 
						||
  donate: "Misskeyに寄付"
 | 
						||
  morePatrons: "他にもぎょうさんの人からサポートしてもろてんねん。ほんまおおきに🥰"
 | 
						||
  patrons: "支援者"
 | 
						||
_nsfw:
 | 
						||
  respect: "閲覧注意のメディアは隠すで"
 | 
						||
  ignore: "閲覧注意のメディアは隠さへんで"
 | 
						||
  force: "常にメディアを隠すで"
 | 
						||
_mfm:
 | 
						||
  cheatSheet: "MFMチートシート"
 | 
						||
  intro: "MFMは、Misskey内の色んな所で使える専用のマークアップ言語やで。このページでMFMで使える構文一覧が確認できるで。"
 | 
						||
  dummy: "MisskeyでFediverseの世界が広がります"
 | 
						||
  mention: "メンション"
 | 
						||
  mentionDescription: "アットマーク + ユーザー名で、特定のユーザーを示すことができるで。"
 | 
						||
  hashtag: "ハッシュタグ"
 | 
						||
  hashtagDescription: "ナンバーサイン + タグで、ハッシュタグを示すことができるで。"
 | 
						||
  url: "URL"
 | 
						||
  urlDescription: "URLを示すことができるで。"
 | 
						||
  link: "リンク"
 | 
						||
  linkDescription: "文章の特定の範囲をURLに紐づけることができるで"
 | 
						||
  bold: "太字"
 | 
						||
  boldDescription: "文字を太く表示して強調することができるで"
 | 
						||
  small: "目立たなく"
 | 
						||
  smallDescription: "内容を小さく・薄く表示することができるで"
 | 
						||
  center: "中央寄せ"
 | 
						||
  centerDescription: "内容を中央寄せで表示することができるで"
 | 
						||
  inlineCode: "コード(インライン)"
 | 
						||
  inlineCodeDescription: "プログラムとかのコードをインラインでシンタックスハイライトするで"
 | 
						||
  blockCode: "コード(ブロック)"
 | 
						||
  blockCodeDescription: "複数行のプログラムとかのコードをブロックでシンタックスハイライトするで"
 | 
						||
  inlineMath: "数式(インライン)"
 | 
						||
  inlineMathDescription: "数式(KaTeX)をインラインで表示するで"
 | 
						||
  blockMath: "数式(ブロック)"
 | 
						||
  blockMathDescription: "複数行の数式(KaTeX)をブロックで表示するで"
 | 
						||
  quote: "引用"
 | 
						||
  quoteDescription: "内容が引用ってことを示すことができるで"
 | 
						||
  emoji: "カスタム絵文字"
 | 
						||
  emojiDescription: "コロンでカスタム絵文字名を囲んだると、カスタム絵文字を表示させることができるで"
 | 
						||
  search: "探す"
 | 
						||
  searchDescription: "入力済み検索ボックスを表示することができるで"
 | 
						||
  flip: "反転"
 | 
						||
  flipDescription: "内容を上下または左右に反転するで"
 | 
						||
  jelly: "アニメーション(びよんびよん)"
 | 
						||
  jellyDescription: "びよんびよんするアニメーションやな。"
 | 
						||
  tada: "アニメーション(じゃーん)"
 | 
						||
  tadaDescription: "ジャーン!ってな感じのアニメーションやな。"
 | 
						||
  jump: "アニメーション(ジャンプ)"
 | 
						||
  jumpDescription: "飛び跳ねるようなアニメーションやな。"
 | 
						||
  bounce: "アニメーション(バウンド)"
 | 
						||
  bounceDescription: "ぽよんぽよん弾むようなアニメーションやな。"
 | 
						||
  shake: "アニメーション(ぶるぶる)"
 | 
						||
  shakeDescription: "ぶるぶる震えるアニメーションやな。"
 | 
						||
  twitch: "アニメーション(ブレ)"
 | 
						||
  twitchDescription: "激しくブレるアニメーションやな。"
 | 
						||
  spin: "アニメーション(回転)"
 | 
						||
  spinDescription: "回転するアニメーションやな。"
 | 
						||
  x2: "大きく"
 | 
						||
  x2Description: "内容を大きく表示するで"
 | 
						||
  x3: "とても大きく"
 | 
						||
  x3Description: "内容をとても大きく表示するで"
 | 
						||
  x4: "究極に大きく"
 | 
						||
  x4Description: "内容を究極に大きく表示するで"
 | 
						||
  blur: "ぼかし"
 | 
						||
  blurDescription: "内容をぼかすことができるで。ポインターを上に乗せるとはっきり見えるようになるで"
 | 
						||
  font: "フォント"
 | 
						||
  fontDescription: "内容のフォントを指定することができるで"
 | 
						||
  rainbow: "レインボー"
 | 
						||
  rainbowDescription: "内容をレインボーにするで"
 | 
						||
  sparkle: "キラキラ"
 | 
						||
  sparkleDescription: "キラキラしたバーティ来るのエフェクトを追加するで"
 | 
						||
  rotate: "回転"
 | 
						||
  rotateDescription: "指定した角度で回転させるで"
 | 
						||
  plain: "プレーン"
 | 
						||
  plainDescription: "内側の構文を全部無効にするで"
 | 
						||
_instanceTicker:
 | 
						||
  none: "表示せん"
 | 
						||
  remote: "リモートユーザーに表示"
 | 
						||
  always: "常に表示"
 | 
						||
_serverDisconnectedBehavior:
 | 
						||
  reload: "自動でリロード"
 | 
						||
  dialog: "ダイアログで警告"
 | 
						||
  quiet: "控えめに警告"
 | 
						||
_channel:
 | 
						||
  create: "チャンネルを作る"
 | 
						||
  edit: "チャンネルを編集"
 | 
						||
  setBanner: "バナーを設定"
 | 
						||
  removeBanner: "バナーを削除"
 | 
						||
  featured: "トレンド"
 | 
						||
  owned: "管理中"
 | 
						||
  following: "フォロー中やで"
 | 
						||
  usersCount: "{n}人が参加中やで"
 | 
						||
  notesCount: "{n}こ投稿があるで"
 | 
						||
_menuDisplay:
 | 
						||
  sideFull: "横"
 | 
						||
  sideIcon: "横(アイコン)"
 | 
						||
  top: "上"
 | 
						||
  hide: "隠す"
 | 
						||
_wordMute:
 | 
						||
  muteWords: "ミュートするワード"
 | 
						||
  muteWordsDescription: "スペースで区切るとAND指定になって、改行で区切るとOR指定になるで。"
 | 
						||
  muteWordsDescription2: "キーワードをスラッシュで囲むと正規表現になるで。"
 | 
						||
  softDescription: "指定した条件のノートをタイムラインから隠すで。"
 | 
						||
  hardDescription: "指定した条件のノートをタイムラインに追加しないようにするで。追加せーへんかったかったノートは、条件を変えても除外されたままになるで。"
 | 
						||
  soft: "ソフト"
 | 
						||
  hard: "ハード"
 | 
						||
  mutedNotes: "ミュートされたノート"
 | 
						||
_instanceMute:
 | 
						||
  instanceMuteDescription: "ミュートしたインスタンスのユーザーへの返信を含めて、設定したインスタンスの全てのノートとRenoteをミュートにするで。"
 | 
						||
  instanceMuteDescription2: "改行で区切って設定するで"
 | 
						||
  title: "設定したインスタンスのノートを隠すで。"
 | 
						||
  heading: "ミュートするインスタンス"
 | 
						||
_theme:
 | 
						||
  explore: "テーマを探す"
 | 
						||
  install: "テーマのインストール"
 | 
						||
  manage: "テーマの管理"
 | 
						||
  code: "テーマコード"
 | 
						||
  description: "説明"
 | 
						||
  installed: "{name}をインストールしたで。"
 | 
						||
  installedThemes: "インストールされとるテーマ"
 | 
						||
  builtinThemes: "標準のテーマ"
 | 
						||
  alreadyInstalled: "そのテーマはもうインストールされとるで?"
 | 
						||
  invalid: "テーマの形式が間違ってるみたいや"
 | 
						||
  make: "テーマを作る"
 | 
						||
  base: "ベース"
 | 
						||
  addConstant: "定数を追加"
 | 
						||
  constant: "定数"
 | 
						||
  defaultValue: "デフォルト値"
 | 
						||
  color: "色"
 | 
						||
  refProp: "プロパティを参照"
 | 
						||
  refConst: "定数を参照"
 | 
						||
  key: "キー"
 | 
						||
  func: "関数"
 | 
						||
  funcKind: "関数の種類"
 | 
						||
  argument: "引数"
 | 
						||
  basedProp: "元にするプロパティの名前"
 | 
						||
  alpha: "不透明度"
 | 
						||
  darken: "暗さ"
 | 
						||
  lighten: "明るさ"
 | 
						||
  inputConstantName: "定数名を入力してな"
 | 
						||
  importInfo: "ここにテーマコードを張り付けて、エディターにインポートすることができるで"
 | 
						||
  deleteConstantConfirm: "定数 {const} を削除してもええか?"
 | 
						||
  keys:
 | 
						||
    accent: "アクセント"
 | 
						||
    bg: "背景"
 | 
						||
    fg: "文字"
 | 
						||
    focus: "フォーカス"
 | 
						||
    indicator: "インジケーター"
 | 
						||
    panel: "パネル"
 | 
						||
    shadow: "影"
 | 
						||
    header: "ヘッダー"
 | 
						||
    navBg: "サイドバーの背景"
 | 
						||
    navFg: "サイドバーの文字"
 | 
						||
    navHoverFg: "サイドバー文字(ホバー)"
 | 
						||
    navActive: "サイドバー文字(アクティブ)"
 | 
						||
    navIndicator: "サイドバーのインジケーター"
 | 
						||
    link: "リンク"
 | 
						||
    hashtag: "ハッシュタグ"
 | 
						||
    mention: "メンション"
 | 
						||
    mentionMe: "うち宛てのメンション"
 | 
						||
    renote: "Renote"
 | 
						||
    modalBg: "モーダルの背景"
 | 
						||
    divider: "分割線"
 | 
						||
    scrollbarHandle: "スクロールバーの取っ手"
 | 
						||
    scrollbarHandleHover: "スクロールバーの取っ手(ホバー)"
 | 
						||
    dateLabelFg: "日付ラベルの文字"
 | 
						||
    infoBg: "情報の背景"
 | 
						||
    infoFg: "情報の文字"
 | 
						||
    infoWarnBg: "警告の背景"
 | 
						||
    infoWarnFg: "警告の文字"
 | 
						||
    cwBg: "CW ボタンの背景"
 | 
						||
    cwFg: "CW ボタンの文字"
 | 
						||
    cwHoverBg: "CW ボタンの背景 (ホバー)"
 | 
						||
    toastBg: "通知トーストの背景"
 | 
						||
    toastFg: "通知トーストの文字"
 | 
						||
    buttonBg: "ボタンの背景"
 | 
						||
    buttonHoverBg: "ボタンの背景 (ホバー)"
 | 
						||
    inputBorder: "入力ボックスの縁取り"
 | 
						||
    listItemHoverBg: "リスト項目の背景 (ホバー)"
 | 
						||
    driveFolderBg: "ドライブフォルダーの背景"
 | 
						||
    wallpaperOverlay: "壁紙のオーバーレイ"
 | 
						||
    badge: "バッジ"
 | 
						||
    messageBg: "チャットの背景"
 | 
						||
    accentDarken: "アクセント (暗め)"
 | 
						||
    accentLighten: "アクセント (明るめ)"
 | 
						||
    fgHighlighted: "強調されとる文字"
 | 
						||
_sfx:
 | 
						||
  note: "ノート"
 | 
						||
  noteMy: "ノート(自分)"
 | 
						||
  notification: "通知"
 | 
						||
  chat: "チャット"
 | 
						||
  chatBg: "チャット(バックグラウンド)"
 | 
						||
  antenna: "アンテナ受信"
 | 
						||
  channel: "チャンネル通知"
 | 
						||
_ago:
 | 
						||
  future: "未来"
 | 
						||
  justNow: "たった今"
 | 
						||
  secondsAgo: "{n}秒前"
 | 
						||
  minutesAgo: "{n}分前"
 | 
						||
  hoursAgo: "{n}時間前"
 | 
						||
  daysAgo: "{n}日前"
 | 
						||
  weeksAgo: "{n}週間前"
 | 
						||
  monthsAgo: "{n}ヶ月前"
 | 
						||
  yearsAgo: "{n}年前"
 | 
						||
_time:
 | 
						||
  second: "秒"
 | 
						||
  minute: "分"
 | 
						||
  hour: "時間"
 | 
						||
  day: "日"
 | 
						||
_tutorial:
 | 
						||
  title: "Misskeyの使い方"
 | 
						||
  step1_1: "よう来たなあ"
 | 
						||
  step1_2: "この画面は「タイムライン」って言って、あんたや、あんたが「フォロー」する人の「ノート」が時系列で表示されるんやで。"
 | 
						||
  step1_3: "あんたはまだ何もノートを投稿してなくて、誰もフォローしてへんから、タイムラインには何も表示されてないはずやで。"
 | 
						||
  step2_1: "ノートを作ったり誰かをフォローしたりする前に、まずあんたのプロフィールを完成させよか。"
 | 
						||
  step2_2: "あんたがどんな人かわかると、多くの人にノートを見てもらえたり、フォローしてもらいやすくなるで。"
 | 
						||
  step3_1: "プロフィール設定はええ感じにできたか?"
 | 
						||
  step3_2: "ほな試しに、何かノートを投稿してみてやー。画面上にある鉛筆マークのボタンを押すとフォームが開くはずやで。"
 | 
						||
  step3_3: "内容を書いたら、フォーム右上のボタンを押すと投稿できるで。"
 | 
						||
  step3_4: "内容が思いつかへん?ほな「関西人なら面白いこと言うてえ〜や〜」とかどうやろか。"
 | 
						||
  step4_1: "投稿できたん?"
 | 
						||
  step4_2: "あんたのノートがタイムラインに表示されていれば成功やで"
 | 
						||
  step5_1: "次は、ほかの人をフォローしてタイムラインを賑やかにしよか"
 | 
						||
  step5_2: "{featured}で人気のノートが見れるから、その中から気になった人を選んでフォローしたり、{explore}で人気のユーザーを探すこともできるで。"
 | 
						||
  step5_3: "ユーザーをフォローしたかったら、ユーザーのアイコンをクリックしてユーザーページを表示して、「フォロー」ボタンを押すんやで。"
 | 
						||
  step5_4: "ユーザーによっては、フォローが承認されるまでちょっと時間がかかることがあるで。"
 | 
						||
  step6_1: "タイムラインに他のユーザーのノートが表示されていれば成功やで。"
 | 
						||
  step6_2: "他の人のノートには、「リアクション」を付けることができて、簡単にあんたの反応を伝えられるで。"
 | 
						||
  step6_3: "リアクションを付けるんやったら、ノートの「+」マークをクリックして、好きなリアクションを選択してな。"
 | 
						||
  step7_1: "これで、Misskeyの基本的な使い方の説明は終わりやで。お疲れさん。"
 | 
						||
  step7_2: "もっとMisskeyについて知りたいときは、{help}を見るとええかもな。"
 | 
						||
  step7_3: "ほな、Misskeyを楽しんでなー🚀"
 | 
						||
  step8_1: "最後に、プッシュ通知を有効化してみやん?"
 | 
						||
  step8_2: "プッシュ通知を受け取ることで、Misskeyを開いていない時でもリアクションやフォロー、メンションとかに気づけるで。"
 | 
						||
  step8_3: "通知の設定はあとから変更できるで"
 | 
						||
_2fa:
 | 
						||
  alreadyRegistered: "もう設定終わっとるわ。"
 | 
						||
  registerDevice: "デバイスを登録するで"
 | 
						||
  registerKey: "キーを登録するで"
 | 
						||
  step1: "ほんなら、{a}や{b}とかの認証アプリを使っとるデバイスにインストールしてな。"
 | 
						||
  step2: "次に、ここにあるQRコードをアプリでスキャンしてな~。"
 | 
						||
  step2Url: "デスクトップアプリやったら次のURLを入力してや:"
 | 
						||
  step3: "アプリに表示されているトークンを入力して終わりや。"
 | 
						||
  step4: "これからログインするときも、同じようにトークンを入力するんやで"
 | 
						||
  securityKeyInfo: "FIDO2をサポートするハードウェアセキュリティキーか端末の指紋認証やPINを使ってログインするように設定できるで。"
 | 
						||
_permissions:
 | 
						||
  "read:account": "アカウントの情報を見るで"
 | 
						||
  "write:account": "アカウントの情報を変更するで"
 | 
						||
  "read:blocks": "ブロックを見るで"
 | 
						||
  "write:blocks": "ブロックを操作するで"
 | 
						||
  "read:drive": "ドライブを見るで"
 | 
						||
  "write:drive": "ドライブを操作するで"
 | 
						||
  "read:favorites": "お気に入りを見るで"
 | 
						||
  "write:favorites": "お気に入りを操作するで"
 | 
						||
  "read:following": "フォローの情報を見るで"
 | 
						||
  "write:following": "フォロー・フォロー解除するで"
 | 
						||
  "read:messaging": "チャットを見るで"
 | 
						||
  "write:messaging": "チャットを操作するで"
 | 
						||
  "read:mutes": "ミュートを見るで"
 | 
						||
  "write:mutes": "ミュートを操作するで"
 | 
						||
  "write:notes": "ノートを作成・削除するで"
 | 
						||
  "read:notifications": "通知を見るで"
 | 
						||
  "write:notifications": "通知を操作するで"
 | 
						||
  "read:reactions": "リアクションを見る"
 | 
						||
  "write:reactions": "リアクションを操作するで"
 | 
						||
  "write:votes": "投票する"
 | 
						||
  "read:pages": "ページを見る"
 | 
						||
  "write:pages": "ページを操作するで"
 | 
						||
  "read:page-likes": "ページのええやんを見る"
 | 
						||
  "write:page-likes": "ページのええやんを操作する"
 | 
						||
  "read:user-groups": "ユーザーグループを見る"
 | 
						||
  "write:user-groups": "ユーザーグループで操作するで"
 | 
						||
  "read:channels": "チャンネルを見る"
 | 
						||
  "write:channels": "チャンネルを操作するで"
 | 
						||
  "read:gallery": "ギャラリーを見るで"
 | 
						||
  "write:gallery": "ギャラリーを操作するで"
 | 
						||
  "read:gallery-likes": "ギャラリーのいいねを見るで"
 | 
						||
  "write:gallery-likes": "ギャラリーのいいねを操作するで"
 | 
						||
_auth:
 | 
						||
  shareAccess: "「{name}」がアカウントにアクセスすることを許可してええか?"
 | 
						||
  shareAccessAsk: "アカウントのアクセスを許可してもええか?"
 | 
						||
  permissionAsk: "このアプリは次の権限を要求しとるで"
 | 
						||
  pleaseGoBack: "アプリケーションに戻ってええよ"
 | 
						||
  callback: "アプリケーションに戻っとるで"
 | 
						||
  denied: "アクセスを拒否ったで"
 | 
						||
_antennaSources:
 | 
						||
  all: "みんなのノート"
 | 
						||
  homeTimeline: "フォローしとるユーザーのノート"
 | 
						||
  users: "選らんだ一人か複数のユーザーのノート"
 | 
						||
  userList: "選んだリストのユーザーのノート"
 | 
						||
  userGroup: "選んだグループのユーザーのノート"
 | 
						||
_weekday:
 | 
						||
  sunday: "日曜日"
 | 
						||
  monday: "月曜日"
 | 
						||
  tuesday: "火曜日"
 | 
						||
  wednesday: "水曜日"
 | 
						||
  thursday: "木曜日"
 | 
						||
  friday: "金曜日"
 | 
						||
  saturday: "土曜日"
 | 
						||
_widgets:
 | 
						||
  profile: "プロフィール"
 | 
						||
  instanceInfo: "インスタンス情報"
 | 
						||
  memo: "付箋"
 | 
						||
  notifications: "通知"
 | 
						||
  timeline: "タイムライン"
 | 
						||
  calendar: "カレンダー"
 | 
						||
  trends: "トレンド"
 | 
						||
  clock: "時計"
 | 
						||
  rss: "RSSリーダー"
 | 
						||
  rssTicker: "RSSティッカー"
 | 
						||
  activity: "アクティビティ"
 | 
						||
  photos: "フォト"
 | 
						||
  digitalClock: "デジタル時計"
 | 
						||
  unixClock: "UNIX時計"
 | 
						||
  federation: "連合"
 | 
						||
  instanceCloud: "インスタンスクラウド"
 | 
						||
  postForm: "投稿フォーム"
 | 
						||
  slideshow: "スライドショー"
 | 
						||
  button: "ボタン"
 | 
						||
  onlineUsers: "オンラインユーザー"
 | 
						||
  jobQueue: "ジョブキュー"
 | 
						||
  serverMetric: "サーバーメトリクス"
 | 
						||
  aiscript: "AiScriptコンソール"
 | 
						||
  aiscriptApp: "AiScript App"
 | 
						||
  aichan: "藍"
 | 
						||
  userList: "ユーザーリスト"
 | 
						||
  _userList:
 | 
						||
    chooseList: "リストを選ぶ"
 | 
						||
  clicker: "クリッカー"
 | 
						||
_cw:
 | 
						||
  hide: "隠す"
 | 
						||
  show: "続き見して!"
 | 
						||
  chars: "{count}文字"
 | 
						||
  files: "{count}ファイル"
 | 
						||
_poll:
 | 
						||
  noOnlyOneChoice: "選択肢は最低2つ必要やで"
 | 
						||
  choiceN: "選択肢{n}"
 | 
						||
  noMore: "これ以上追加でけへん"
 | 
						||
  canMultipleVote: "複数回答可"
 | 
						||
  expiration: "期限"
 | 
						||
  infinite: "無期限"
 | 
						||
  at: "日時指定"
 | 
						||
  after: "経過指定"
 | 
						||
  deadlineDate: "期日"
 | 
						||
  deadlineTime: "時間"
 | 
						||
  duration: "期間"
 | 
						||
  votesCount: "{n}票"
 | 
						||
  totalVotes: "計{n}票"
 | 
						||
  vote: "投票する"
 | 
						||
  showResult: "結果を見るで"
 | 
						||
  voted: "投票済みやで"
 | 
						||
  closed: "終了済みやで"
 | 
						||
  remainingDays: "終了まであと{d}日{h}時間や"
 | 
						||
  remainingHours: "終了まであと{h}時間{m}分や"
 | 
						||
  remainingMinutes: "終了まであと{m}分{s}秒や"
 | 
						||
  remainingSeconds: "終了まであと{s}秒や"
 | 
						||
_visibility:
 | 
						||
  public: "パブリック"
 | 
						||
  publicDescription: "みんなに公開"
 | 
						||
  home: "ホーム"
 | 
						||
  homeDescription: "ホームタイムラインのみに公開するで"
 | 
						||
  followers: "フォロワー"
 | 
						||
  followersDescription: "自分のフォロワーのみに公開するで"
 | 
						||
  specified: "ダイレクト"
 | 
						||
  specifiedDescription: "選んだユーザーのみに公開するで"
 | 
						||
  localOnly: "ローカルのみ"
 | 
						||
  localOnlyDescription: "リモートユーザーには非公開にするで"
 | 
						||
_postForm:
 | 
						||
  replyPlaceholder: "このノートに返信..."
 | 
						||
  quotePlaceholder: "このノートを引用..."
 | 
						||
  channelPlaceholder: "チャンネルに投稿..."
 | 
						||
  _placeholders:
 | 
						||
    a: "いまどうしとるん?"
 | 
						||
    b: "何かあったん?"
 | 
						||
    c: "何を考えとるん?"
 | 
						||
    d: "何か言いたいことあるん?"
 | 
						||
    e: "ここに書いてーなー"
 | 
						||
    f: "あんたが書くの待っとるで"
 | 
						||
_profile:
 | 
						||
  name: "名前"
 | 
						||
  username: "ユーザー名"
 | 
						||
  description: "自己紹介"
 | 
						||
  youCanIncludeHashtags: "ハッシュタグを含めることができるで。"
 | 
						||
  metadata: "追加情報"
 | 
						||
  metadataEdit: "追加情報を編集するで"
 | 
						||
  metadataDescription: "プロフィールに表として追加情報を表示することができるで"
 | 
						||
  metadataLabel: "ラベル"
 | 
						||
  metadataContent: "内容"
 | 
						||
  changeAvatar: "アバター画像を変更するで"
 | 
						||
  changeBanner: "バナー画像を変更するで"
 | 
						||
_exportOrImport:
 | 
						||
  allNotes: "全てのノート"
 | 
						||
  favoritedNotes: "お気に入りにしたノート"
 | 
						||
  followingList: "フォロー"
 | 
						||
  muteList: "ミュート"
 | 
						||
  blockingList: "ブロック"
 | 
						||
  userLists: "リスト"
 | 
						||
  excludeMutingUsers: "ミュートしてるユーザーは入れんとくわ"
 | 
						||
  excludeInactiveUsers: "使われてなさそうなアカウントは入れんとくわ"
 | 
						||
_charts:
 | 
						||
  federation: "連合"
 | 
						||
  apRequest: "リクエスト"
 | 
						||
  usersIncDec: "ユーザーの増減"
 | 
						||
  usersTotal: "ユーザーの合計"
 | 
						||
  activeUsers: "アクティブユーザー数"
 | 
						||
  notesIncDec: "ノートの増減"
 | 
						||
  localNotesIncDec: "ローカルのノートの増減"
 | 
						||
  remoteNotesIncDec: "リモートのノートの増減"
 | 
						||
  notesTotal: "ノートの合計"
 | 
						||
  filesIncDec: "ファイルの増減"
 | 
						||
  filesTotal: "ファイルの合計"
 | 
						||
  storageUsageIncDec: "ストレージ使用量の増減"
 | 
						||
  storageUsageTotal: "ストレージ使用量の合計"
 | 
						||
_instanceCharts:
 | 
						||
  requests: "リクエスト"
 | 
						||
  users: "ユーザーの増減"
 | 
						||
  usersTotal: "ユーザーの累積"
 | 
						||
  notes: "ノートの増減"
 | 
						||
  notesTotal: "ノートの累積"
 | 
						||
  ff: "フォロー/フォロワーの増減"
 | 
						||
  ffTotal: "フォロー/フォロワーの累積"
 | 
						||
  cacheSize: "キャッシュサイズの増減"
 | 
						||
  cacheSizeTotal: "キャッシュサイズの累積"
 | 
						||
  files: "ファイル数の増減"
 | 
						||
  filesTotal: "ファイル数の累積"
 | 
						||
_timelines:
 | 
						||
  home: "ホーム"
 | 
						||
  local: "ローカル"
 | 
						||
  social: "ソーシャル"
 | 
						||
  global: "グローバル"
 | 
						||
_play:
 | 
						||
  new: "Playの作成"
 | 
						||
  edit: "Playの編集"
 | 
						||
  created: "Playを作ったで"
 | 
						||
  updated: "Playを更新したで"
 | 
						||
  deleted: "Playを消したで"
 | 
						||
  pageSetting: "Play設定"
 | 
						||
  editThisPage: "このPlayを編集"
 | 
						||
  viewSource: "ソースを表示"
 | 
						||
  my: "自分のPlay"
 | 
						||
  liked: "いいねしたPlay"
 | 
						||
  featured: "人気"
 | 
						||
  title: "タイトル"
 | 
						||
  script: "スクリプト"
 | 
						||
  summary: "説明"
 | 
						||
_pages:
 | 
						||
  newPage: "ページを作る"
 | 
						||
  editPage: "ページの編集"
 | 
						||
  readPage: "ソースを表示中"
 | 
						||
  created: "ページを作成したで"
 | 
						||
  updated: "ページを更新したで"
 | 
						||
  deleted: "ページを削除したで"
 | 
						||
  pageSetting: "ページ設定"
 | 
						||
  nameAlreadyExists: "指定されたページURLはもうあるみたいや"
 | 
						||
  invalidNameTitle: "正しくないページURLみたいやで"
 | 
						||
  invalidNameText: "空白になってないか確認してや~"
 | 
						||
  editThisPage: "このページを編集"
 | 
						||
  viewSource: "ソースを表示"
 | 
						||
  viewPage: "ページを見る"
 | 
						||
  like: "ええやん"
 | 
						||
  unlike: "良くないわ"
 | 
						||
  my: "人気のページ"
 | 
						||
  liked: "ええと思ったページ"
 | 
						||
  featured: "人気"
 | 
						||
  inspector: "インスペクター"
 | 
						||
  contents: "コンテンツ"
 | 
						||
  content: "ページブロック"
 | 
						||
  variables: "変数"
 | 
						||
  title: "タイトル"
 | 
						||
  url: "ページURL"
 | 
						||
  summary: "ページの要約"
 | 
						||
  alignCenter: "中央寄せ"
 | 
						||
  hideTitleWhenPinned: "ピン止めされてるときにタイトルを表示"
 | 
						||
  font: "フォント"
 | 
						||
  fontSerif: "セリフ"
 | 
						||
  fontSansSerif: "サンセリフ"
 | 
						||
  eyeCatchingImageSet: "アイキャッチ画像を設定"
 | 
						||
  eyeCatchingImageRemove: "アイキャッチ画像を削除"
 | 
						||
  chooseBlock: "ブロックを追加"
 | 
						||
  selectType: "種類を選択"
 | 
						||
  contentBlocks: "コンテンツ"
 | 
						||
  inputBlocks: "入力"
 | 
						||
  specialBlocks: "特殊"
 | 
						||
  blocks:
 | 
						||
    text: "テキスト"
 | 
						||
    textarea: "テキストエリア"
 | 
						||
    section: "セクション"
 | 
						||
    image: "画像"
 | 
						||
    button: "ボタン"
 | 
						||
    note: "ノート埋め込み"
 | 
						||
    _note:
 | 
						||
      id: "ノートID"
 | 
						||
      idDescription: "ノートURLをペーストして設定することもできるで。"
 | 
						||
      detailed: "詳細な表示"
 | 
						||
_relayStatus:
 | 
						||
  requesting: "承認待ち"
 | 
						||
  accepted: "承認済み"
 | 
						||
  rejected: "拒否済み"
 | 
						||
_notification:
 | 
						||
  fileUploaded: "ファイルが無事アップロードされたで。"
 | 
						||
  youGotMention: "{name}からのメンション"
 | 
						||
  youGotReply: "{name}からのリプライ"
 | 
						||
  youGotQuote: "{name}による引用"
 | 
						||
  youRenoted: "{name}がRenoteしたみたいやで"
 | 
						||
  youGotMessagingMessageFromUser: "{name}からのチャットがあるで"
 | 
						||
  youGotMessagingMessageFromGroup: "{name}のチャットがあるで"
 | 
						||
  youWereFollowed: "フォローされたで"
 | 
						||
  youReceivedFollowRequest: "フォロー許可してほしいみたいやな"
 | 
						||
  yourFollowRequestAccepted: "フォローさせてもろたで"
 | 
						||
  youWereInvitedToGroup: "グループに招待されとるで"
 | 
						||
  pollEnded: "アンケートの結果が出たみたいや"
 | 
						||
  unreadAntennaNote: "アンテナ {name}"
 | 
						||
  emptyPushNotificationMessage: "プッシュ通知の更新をしといたで"
 | 
						||
  _types:
 | 
						||
    all: "すべて"
 | 
						||
    follow: "フォロー"
 | 
						||
    mention: "メンション"
 | 
						||
    reply: "リプライ"
 | 
						||
    renote: "Renote"
 | 
						||
    quote: "引用"
 | 
						||
    reaction: "リアクション"
 | 
						||
    pollEnded: "アンケートが終了したで"
 | 
						||
    receiveFollowRequest: "フォロー許可してほしいみたいやで"
 | 
						||
    followRequestAccepted: "フォローが受理されたで"
 | 
						||
    groupInvited: "グループに招待されたで"
 | 
						||
    app: "連携アプリからの通知や"
 | 
						||
  _actions:
 | 
						||
    followBack: "フォローバック"
 | 
						||
    reply: "返事"
 | 
						||
    renote: "Renote"
 | 
						||
_deck:
 | 
						||
  alwaysShowMainColumn: "いつもメインカラムを表示"
 | 
						||
  columnAlign: "カラムの寄せ"
 | 
						||
  addColumn: "カラムを追加"
 | 
						||
  configureColumn: "カラムの設定"
 | 
						||
  swapLeft: "左に移動"
 | 
						||
  swapRight: "右に移動"
 | 
						||
  swapUp: "上に移動"
 | 
						||
  swapDown: "下に移動"
 | 
						||
  stackLeft: "左に重ねる"
 | 
						||
  popRight: "右に出す"
 | 
						||
  profile: "プロファイル"
 | 
						||
  newProfile: "新規プロファイル"
 | 
						||
  deleteProfile: "プロファイルを削除"
 | 
						||
  introduction: "カラムを組み合わせて自分だけのインターフェイスを作りましょ!"
 | 
						||
  introduction2: "画面の右にある + を押して、いつでもカラムを追加できるで。"
 | 
						||
  widgetsIntroduction: "カラムのメニューから、「ウィジェットの編集」を選んでウィジェットを追加してなー"
 | 
						||
  _columns:
 | 
						||
    main: "メイン"
 | 
						||
    widgets: "ウィジェット"
 | 
						||
    notifications: "通知"
 | 
						||
    tl: "タイムライン"
 | 
						||
    antenna: "アンテナ"
 | 
						||
    list: "リスト"
 | 
						||
    mentions: "あんた宛て"
 | 
						||
    direct: "ダイレクト"
 |